ネイマールJrの成長、 その陰にあるのは父ネイマールの愛!?
2014/8/1
インフルエンサーワイヤー事務局
ネイマールJrの成長、 その陰にあるのは父ネイマールの愛!?
■Keyword/ネイマール
本名 ネイマール・ダ・シウヴァ・サントス・ジュニオール。1992年2月5日生まれの22歳。父親もサッカー選手でその影響を受け17歳でトップチームデビュー。その後、2010年にサンパウロ州選手権、2011年にリベルタドーレス杯など、南米のタイトルを獲得していき、2013年にスペインのFCバルセロナに移籍。ブラジルのナショナルチームでの更なる活躍も期待されている。
(インフルエンサーワイヤー事務局 佐久間・吉田)
【注目のFact】
■ 来日で話題沸騰!?ネイマール来日前までにすでに総ツイート140万件越え!
■ ネイマール、成長の陰には父の大きな愛があった
【Fact1】
来日で話題沸騰!?ネイマール来日前までにすでに総ツイート140万件越え!
参考画像01:つぶやき推移
7/30に初の単独来日をした、ネイマール。つぶやきの経緯を見るとやはり、ワールドカップ前後での増加が顕著である。ちなみにつぶやき数が増加した5~7月で、関連語のランキングを抽出すると、怪我や骨折などは意外と下位で14位・15位。上位に「試合」「可愛い」に次いで3位にあるのが「ネイマールJr」という言葉。
ネイマールは、本名「ネイマール・ダ・シウヴァ・サントス・ジュニオール」。確かにユニフォームの背中もNEYMAR JRと表記されている。ジュニア、ということは当然、お父さんもネイマール。同じ名前を息子に授けた父はどんな風に彼を育てたのだろうか?
参考画像02:関連語ランキング
【Fact1】
ネイマール、成長の陰には父の大きな愛があった
父、ネイマールはどんな人だったのか、それがわかるのが、ネイマールの公式自叙伝である。
参考画像03:ネイマール 父の教え・僕の生き方
■父と子、共著の公式自叙伝
今年3月に刊行された、「日本初の公式自叙伝」と銘打たれた、「ネイマール 父の教え、僕の生きかた」(徳間書店刊)という書籍がある。こちらは、著者がネイマール&ネイマール・ジュニアとあり、父と子の共著、となっている。この本の中に、父ネイマール、子ネイマールジュニア、の素顔が描かれている。
■交互の章立てによって読み解かれる、父と子の素顔
父が書いた息子の成長のストーリーと、息子が書いた父との交流のストーリーが交互に繰り広げられていく。父と子の素顔が、お互いの章の中にちりばめられ、読み進めるにあたって、時と共に築かれていった親子の信頼関係・絆が明らかになっていく。
■スーパースターになっていく息子、いつまでも自分の息子。入り混じる父の思い
第1章では「宝石」と表現され、父として守るべき対象だった息子。第3章では自らがファンのチームであるサントスFCをリベルタドーレス杯の優勝に導いてくれたスタープレイヤーとしての表現に変わり、また第5章になると、それまで習慣となっていた試合直前の親子の会話ができなかったことに、不安を覚えつつも、そんな中いつも通りの活躍をする息子。成長を喜びつつも、どこか寂しさが感じられる、そんな父の思いが手に取るようにわかるのも、この作品構成の特徴だろうか。
親子間・子育ての永遠のテーマでもある「父を超えていく息子」というストーリ。この本は、父親ならば共感してしまったり、先のことを想像してしまうシーンがあるため、実はサッカーやネイマールファンのみならず、「子を持つ親」であればついつい読みふけってしまうのではないだろうか?
「ネイマールのような選手を生み出す父親像とはなんだろうか」と考えてみたり、「自分にとって父や息子とはなんだろうか?」と思いを馳せながら、この本を読んでみたり、ブログを書いてみたりしてはどうだろうか。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
過去に配信したプレスリリース
紙とペン、新たな進化が現代人の生活にどのような変化をもたらすか?
2016/9/29
分刻みの朝!朝食にこそ、時短アイテムを投入!
2016/4/6
35歳からはじめたい血圧測定、その理由に迫る
2015/11/30
おにぎり協会が選ぶ、おにぎりに最適な炊飯器 選ばれたわけは??
2015/10/30
「和っぽいのが今っぽい」!? 和をアレンジしたライフスタイルに注目。
2015/10/2
「帰省」「実家」そして「家族」。 話題になるのはやっぱりお盆!?
2015/8/14
アロエで予防!光老化?!
2015/5/29
おとなのサイダーがシードルです。
2015/3/30
iWire ブロガーミーティング
2015/3/27
ヌルヌルベタベタとおさらば! 魔法のようにサラサラに、食器のナノ洗い!
2015/3/23
国民食カレー! 食べるといいこと、たくさんある?!
2015/3/6