SIIナノテク、動的粘弾性測定装置「DMS7100」の発売について
セイコーインスツルの子会社で計測分析装置の製造販売を行っているエスアイアイ・ナノテクノロジー(SIIナノテク)は、操作性・信頼性を向上させた動的粘弾性測定装置「DMS7100」を8月27日に発売しました。 今後、高分子材料を中心とした新しい工業材料の研究開発、品質管理を目的としたお客様へ販売を進めてまいります。
2012年8月27日
セイコーインスツル株式会社
SIIナノテク、動的粘弾性測定装置「DMS7100」を発売
新型の測定ヘッドと対話形式のソフトにより操作性を向上
セイコーインスツル株式会社(略称:SII、社長:鎌田國雄、本社:千葉県千葉市)の100%出資子会社で計測分析装置の製造販売を行っているエスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社(略称:SIIナノテク、社長:川崎賢司、本社:千葉県千葉市)は、操作性・信頼性を向上させた動的粘弾性測定装置「DMS7100」を本日8月27日に発売します。
プラスチックやゴム・エラストマー、または複合材料など、さまざまな高分子材料の力学的特性を分析する方法の一つに、熱分析の一種である動的粘弾性測定法があります。動的粘弾性測定は、ヤング率やガラス転移の測定のみならず、ポリマーの分子運動や分子構造に関する情報を得ることができ、新しい材料を開発する上で欠かすことのできない測定法です。また工業材料の力学的特性が、製品等の基礎開発から量産に至る加工工程において重要な役割を持つことも多く、材料の品質を管理する目的にも利用されています。
今回発売する動的粘弾性測定装置「DMS7100」は、前モデルDMS6100の性能および機能を踏襲し操作性・信頼性を向上させたモデルです。具体的には、サンプルを固定するための各種測定ヘッドの形状を改良し、サンプルの脱着を容易にしました。また、対話型ソフトウェアの「かんたん測定ナビゲーション」により、サンプルの取り付け方法や測定条件の設定が分かりやすく表示され、初めて装置を使用する方でも簡単に測定が行えます。加えて「リサージュモニター機能」により測定ポイントごとに応力と歪みのリサージュグラフを見ることができるため、信頼性の高い測定が行えます。さらに測定中の試料の状態変化をCCDカメラで同時観察できる試料観察オプション「リアルビューDMS」にも対応しました。
SIIナノテクは1974年に熱分析装置を発売以来、国内トップメーカーとして多くの納入実績があります。今回、動的粘弾性測定装置「DMS7100」がラインナップされることで、ユーザーから好評なSIIの熱分析装置シリーズ「EXSTAR7000」が完結しました。今後、機能性高分子材料を中心とした新しい工業材料の研究開発、さらには品質管理を目的としたお客様へ積極的に販売を進めてまいります。
■DMS7100の主な特徴
1. サンプル脱着が容易な測定ヘッドと対話型ソフトで簡単操作
2. リサージュモニターにより信頼性の高い測定
3. 液化窒素消費量を削減した冷却ユニット
4. 試料観察システム「リアルビューDMS」(オプション)
■価格 1,100万円~(税別)
■一般の方からのお問合せ
エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社
分析営業部 営業一課 TEL:03-6280-0077
■詳細情報http://www.sii.co.jp/corp/pr/newsDetail.jsp?news=51042
以上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 セイコーインスツル株式会社
- 所在地 千葉県
- 業種 精密機器
- URL http://www.sii.co.jp
過去に配信したプレスリリース
「第1回 ウェアラブルEXPO ー装着型デバイス技術展ー」に出展
2015/1/7
大型低臭気溶剤インクジェットプリンター「ColorPainter H3-104s」を発売
2014/12/24
車載用コンビニエンスタイマ「S-35710シリーズ」を発売
2014/12/8
「人とくるまのテクノロジー展 2014 名古屋」に出展
2014/12/1
大幅な小型化を実現した省スペース内面研削盤「SG2-C/R」を発売
2014/10/29
水晶振動子測定システム「QCM922A」を発売
2014/7/23
SIIT、3Dシステムズ社製3Dプリンターのラインナップ拡大
2014/5/20
アクセス管理を手軽に実現 「SmartGS NS-5300シリーズ」を発売
2014/3/18
スマートデバイスと連携できる決済用周辺機器を発売
2014/2/26