第13回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」授賞作品決定
早稲田大学では、10月2日、第13回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」最終選考会を行い、「大賞」2作品、「奨励賞」2作品を決定致しました。
2013-10-03
早稲田大学広報室広報課
第13回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」授賞作品決定
早稲田大学(総長 鎌田薫)では、10月2日、第13回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」最終選考会を行い、「大賞」2作品、「奨励賞」2作品を決定致しました(授賞分野を含め、詳細については 【リンク】 をご参照ください)。
本学は、建学以来多くの優れた人材を言論、ジャーナリズムの世界に送り出してまいりました。先人たちの伝統を受け継ぎ、この時代の大きな転換期に自由な言論の環境を作り出すこと、言論の場で高い理想を掲げて公正な論戦を展開する人材を輩出することは、時代を超えた本学の使命であり、責務でもあります。
「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」は、このような背景のもと、社会的使命・責任を自覚した言論人の育成と、自由かつ開かれた環境の形成への寄与を目的として2000年に創設され、翌2001年より毎年、広く社会文化と公共の利益に貢献したジャーナリスト個人の活動を発掘、顕彰してきたものです。
大賞受賞者には正賞(賞状)と副賞(記念メダル)および賞金が、奨励賞受賞者には正賞(賞状)と副賞(記念メダル)および賞金が贈られます。また受賞者には、ジャーナリストを志す本学学生のための記念講座『報道が社会を変える―取材過程論―』でご講義いただく機会を設けております。
【リンク】
第13回 石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞 選考結果発表 http://www.waseda.jp/jp/global/guide/award/award08.html
第13回 石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞 受賞作品詳細 http://www.waseda.jp/jp/global/guide/award/award09_13.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
誘電正接0.001未満を実現―世界最高水準の低誘電材料を発見
本日 14:00
見過ごせない学級閉鎖の影響、家庭の経済状況で学力に差
本日 12:00
アメリカにおける非正規メキシコ移民と在外投票
10/1 11:00
地域と社会の交差点に:早稲田大学GCC Common Roomがオープン
9/30 15:20
【早稲田大学】第25回 早稲田ジャーナリズム大賞ファイナリスト発表
9/25 14:00
早稲田大学の研究者が学問の魅力を語るPodcast番組 ”博士一歩前”新シリーズ配信開始
9/18 16:00
宇宙最遠方の「死にゆく巨大銀河」で輝く巨大ブラックホール
9/18 14:00