「第3回早稲田駅伝in国立競技場」開催のお知らせ(12/21)
12月21日(土)、がんばろう日本!震災復興チャリティランニングイベント「第3回早稲田駅伝 in 国立競技場」を開催します。
2013-12-13
早稲田大学
がんばろう日本!震災復興チャリティランニングイベント
「第3回早稲田駅伝in国立競技場」開催のお知らせ
早稲田大学『Hello! WASEDAプロジェクト』がプロデュースする震災復興チャリティイベント「早稲田駅伝」。第3回大会となる今大会は、メイン種目である5人1組の「駅伝」をはじめ、多数の部門で定員一杯となるエントリーをいただき、参加予定者は過去最高の約3,400名となりました。皆様からいただいた参加費の一部は震災復興チャリティとして、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)の復興支援に係る活動費に充て、皆様のお気持ちを未来へつなぐ襷に変えて、有効に活用させていただきます。
また、現在の国立競技場では最後の開催となる今大会では、「聖火点灯」のセレモニーを執り行います。聖火ランナーには、1964年東京オリンピックで最終聖火ランナーを務められた坂井義則さん(早大校友・早大競走部OB)にご登場いただきます。
さらに、スペシャルゲストとして、早大出身のサンプラザ中野くんのほか、早大応援部、アカペラサークルSchaft(シャフト)が登場し、会場を盛り上げます。
【開催日】 2013年12月21日(土)
【会場】 国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘町10-2)
【主催】 早稲田大学Hello! WASEDAプロジェクト、一般社団法人ウィズスポ
【共催】 早稲田大学校友会、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター
【特別協賛】 株式会社ブライダル、エームサービス株式会社
【協賛】 ミズノ株式会社、株式会社オリオン日本支社、大塚製薬株式会社、毎日新聞社、早稲田大学生活協同組合
【事務局】 早稲田駅伝事務局(ルーツ・スポーツ・ジャパン内)
※連絡先 TEL:03-3478-5566(平日10時~18時)/E-mail:info@wizspo.jp
■リンク
第3回早稲田駅伝in国立競技場 公式サイト http://bit.ly/IT9Bnu
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
プレスリリース添付動画
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田大学に「ソニーグループ寄附講座 クリエイティブエンタテイメント学」を設置
8/21 15:00
異なるアモルファス材料系に意外な共通点
8/6 14:00
正常な神経細胞分化、鍵はタンパク質凝集
8/6 11:00
性格で高血圧リスクを予測
8/5 11:00
アルツハイマー病とレビー小体型認知症の複合病態で神経細胞死が進行する
8/1 15:00
AI・量子共通基盤の研究開発を開始
8/1 14:00
夏休み子ども向け科学実験教室「ユニラブ」開催のお知らせ
8/1 12:00
ロシア哲学の“死と復活”論争に新たな光
8/1 11:00
「想い」がつなぐ伝統 ―早大ラグビー蹴球部、公式戦用ジャージを紙袋に再生―
7/29 14:00
いつの間にか自己否定
7/29 13:00
運動学習の戦略にひそむ認知バイアス
7/24 12:00