日本食・食文化の魅力を発信するポータルサイト 「日本食未来ナビ (スマートフォン向けサイト)」開設
2014年6月26日
農林水産省
農林水産省は、 日本食・食文化の魅力を発信するポータルサイト「日本食未来ナビ (スマートフォン向けサイト)URL:http://nihon-syoku.jp/」を平成26年6月25日(水)開設いたしました。
このポータルサイトは、日本食の真の価値を、日本食から離れつつある日本人に今一度、再発見してもらい、それを未来、次世代につなげていく、また日本人と地域の食生活を再構築し関係事業者の活性化に資する大きなムーブメントを起こしていくためのプラットフォームとすることを狙いとしています。
【ポータルサイト概要】
サイト名称:日本食未来ナビ (スマートフォン向けサイト)
サイトURL:http://nihon-syoku.jp/
公開日:平成26年6月25日(水)
対応言語:日本語
サイトコンテンツ:『日本食は“未来食”』『日本食の今』『地球旬食』『日本食ルネサンス』の4つのコンテンツで構成
【コンテンツ概要】
『日本食は“未来食”』
日本人に古来より親しまれている“納豆”“きゅうりのぬか漬け”など、日本食の本質的な価値を様々な切り口で訴求し、“地球食”“未来食”としての日本食の可能性をさぐる。
『日本食は今』
日本食の実態は?戦前から現代、そして未来の日本食の実態をそれぞれの年代の食事PFCバランスをみながら解説。
『地球旬食』
四季折々の食・食文化の“旬”を、地球全体の気候や動きで紹介。
『日本食ルネサンス』
農林水産省の事業「食のモデル地域構築計画」「ご当地!絶品 うまいもん甲子園」「地場もん国民大賞」各受賞団体の紹介や「和食給食」の試みなど、日本食・食文化を盛り上げるために全国各地で頑張っている事例を集約して紹介。
以上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 農林水産省
- 所在地 東京都
- 業種 政府・官公庁
- URL http://www.maff.go.jp/
過去に配信したプレスリリース
「サザエさん一家の“もりのわ”話 吹き出しコンテスト」の 受賞作品が決まりました
8/19 11:40
環境負荷低減の「みえるらべる」の取得手続が楽になります!
8/12 10:30
映画「おいしい給食 炎の修学旅行」×農林水産省タイアップ決定!
8/5 15:43
農福連携に取り組む優れた事例を表彰! 「ノウフク・アワード2025」募集開始!
8/4 16:15
令和7年度農福連携等応援コンソーシアム総会を開催します
7/28 14:51
「農山漁村」インパクト創出ソリューションを選定! マッチング希望の自治体を募集します!
7/17 17:04
【募集開始】持続的な食料システムの普及に貢献する産品の表彰制度を創設!
7/15 13:35
【募集開始!】令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」
7/2 11:44