復興10年。感謝の気持ちを込めて長岡まつり大花火大会を開催!
中越大震災から10年の節目の年。全国からの支援への感謝と東北の被災地復興への特別な想いを込めて、長岡まつり大花火大会を開催します。復興祈願花火フェニックスは過去最大規模。さらに、平原綾香さんが会場で「ジュピター」を披露します。
2014年7月29日
長岡市
復興10年。感謝の気持ちを込めて長岡まつり大花火大会を開催
復興祈願花火フェニックスは過去最大!5分のフルバージョン
中越大震災から10年の節目の年。これまでいただいた全国からの支援への感謝の気持ちと、東北の被災地復興への特別な想いを込めて、長岡まつり大花火大会を開催します。
市民の力から生まれた復興祈願花火フェニックスは過去最大の規模で打ち上げられ、平原綾香さんが会場で「ジュピター」を披露します。
また、長岡まつりのふれあい広場、わんぱくおまつり広場では、東日本大震災の甚大な被害から見事復活した大槌湾でホタテ貝養殖を行っている「大槌湾ほたて養殖組合」が出店。岩手県随一の大粒ホタテの浜焼きに加え、大槌町のホタテと長岡市山古志地域特産「かぐらなんばん」のコラボ商品もお披露目します。
1.復興祈願花火「フェニックス10」の概要
・打ち上げ時間は「ジュピター」のフルバージョンに合わせ5分10秒(例年は約3分)
・玉数は例年の1.5倍の約2,000発
・ “不死鳥”が2回舞い上がります(恒例のラストに加え、中盤に歌詞に合わせて)
・打ち上げ箇所は10カ所、打ち上げ幅は2.2キロ
2.平原綾香さんが花火会場で「ジュピター」を披露
日時 8月3日(日)午後7時~(長岡まつり大花火大会開始前)
3.長岡まつり大花火大会が「歴史文化夜景遺産」に認定
7月18日、一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューローが長岡まつり大花火大会を日本夜景遺産「歴史文化夜景遺産」に花火として初めて認定しました。今年度は15カ所を認定し、合計数は全国190カ所になりました。
4.映画「野のなななのか」上映会に大林宣彦さん、常盤貴子さんらが登場
長岡映画「この空の花-長岡花火物語」の姉妹映画「野のなななのか」の上映会を開催します。舞台あいさつには、越後長岡応援団であり同映画の監督である大林宣彦さんと主演の常盤貴子さんなど、同映画を彩った方々が登場します。この姉妹作品は大林さんと常盤さんが長岡で出会ったことから生まれた作品です。
【T・JOY長岡 上映】
日時 8月4日(月)①正午~、②午後4時20分~(あいさつは①の後と②の前)
問い合わせ T・JOY長岡 TEL0258-21-3171
5.大槌町と山古志地域の特産品が長岡まつりでコラボ
東日本大震災の甚大な被害から見事復活した大槌湾でホタテ貝養殖を行っている大槌湾ほたて養殖組合が、長岡まつりに出店。平成25年からの住民交流を経て、産業交流に広がった大槌町のホタテと山古志のかぐらなんばんのコラボ商品をお披露目します。
日時 8月2日(土)・3日(日)午前11時30分~午後3時30分
会場 大手通りイベント会場(長岡市大手通2丁目)
内容 山古志地域特産「かぐらなんばんソース」を大槌町のホタテに合わせて販売
※2日には、女川町の観光協会も復興支援コーナーで海産物を販売します。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 長岡市
- 所在地 新潟県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.nagaoka.niigata.jp/
過去に配信したプレスリリース
長岡発「多様な働き方のミライ」NAGAOKA WORKERのホームページを開設!
2022/3/19
長岡市にコワーキング&シェアスペース「ゆるり屋」がオープンします
2022/3/18
新潟県内初!地場産品の販路拡大など10分野で、地域活性化包括連携協定
2017/3/17
「長岡花火財団」設立へ ~運営基盤とプロモーションをさらに強化~
2017/3/8
平成29年度長岡市当初予算(案)~みんなで力を合わせ日本一のふるさとをつくる~
2017/2/14
2020東京オリンピック・パラリンピック 豪競泳チームの事前合宿地に、長岡市が決定!
2016/12/22
恒久平和を願い、ミズーリから寄贈された零戦の破片を展示
2016/11/16
長岡北スマートIC開通に合わせ、新たな産業団地を整備
2016/10/27