陸上・世界ジュニア選手権 男子400m 銀メダル獲得/競走部 加藤修也選手(スポ科1年)
2014/07/30
早稲田大学広報室広報課
陸上・世界ジュニア選手権 男子400m 銀メダル獲得/競走部 加藤修也選手(スポ科1年)
7月25日、陸上・第15回世界ジュニア陸上競技選手権大会(米国オレゴン州ユージン)で、競走部・加藤修也選手(かとうのぶや・スポーツ科学部1年=静岡・浜名高)が男子400メートルに出場し、46秒17で準優勝しました。この種目で日本勢初の銀メダルを獲得しました。
また、同大会で27日、加藤選手は男子1600メートルリレー(4×400m)にも日本チームの代表として出場し、日本は3分4秒11のアジアジュニア新記録をマークし、銀メダルを獲得しています。なお、加藤選手は、9月に開催される2014年アジア競技大会(韓国・仁川)の日本代表のメンバーに選出されています。応援をよろしくお願いいたします。
http://waseda-sports.jp/news/39016/
早稲田スポーツ新聞会「加藤が世界大会で銀メダル」
http://wasedasports.com/news/20140725_18549/
早稲田大学競走部 http://www.waseda-ac.org/
(早稲田大学競走部は創部100周年を迎えました)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田大学の研究者が学問の魅力を語るPodcast番組 ”博士一歩前”新シリーズ配信開始
9/18 16:00
宇宙最遠方の「死にゆく巨大銀河」で輝く巨大ブラックホール
9/18 14:00
ケルト伝承が日本で変貌-妖精「デュラハン」蘇る死者へ
9/17 14:00
早稲田大学政治経済学部、2027年度から新カリキュラム導入
9/17 10:00
自分の身体を触ることが言葉探しを助ける
9/16 14:00
メタボ健診制度で国保加入現役世代の健康改善
9/12 11:00
寝室の換気量、現行の2倍が望ましい可能性
9/9 14:00
表情でうつリスクを早期発見
9/8 11:00
制約を圧縮して表現する量子技術を開発
8/29 11:00