漆を知り、漆に恋する2日間!漆をテーマにしたシンポジウム「漆DAYSいわて」開催
漆生産量の国内約7割を占める岩手県は、11月18日(土)と19日(日)の2日間、盛岡市の岩手県公会堂で、漆文化の魅力を発信し、国産漆の状況について、広く関心を持ってもらうことを目的としたシンポジウム「漆DAYSいわて」を開催します。
2017年11月13日
岩手県
漆を知り、漆に恋する2日間!
漆をテーマにしたシンポジウム「漆DAYSいわて」開催
漆生産量の国内約7割を占める岩手県は、11月18日(土)と19日(日)の2日間、盛岡市の岩手県公会堂で、漆文化の魅力を発信し、国産漆の状況について広く関心を持ってもらうことを目的としたシンポジウム「漆DAYSいわて」を開催します。
18日には、重要無形文化財「蒔絵(まきえ)」保持者、人間国宝の室瀬和美さんの講演や、今回のシンポジウムに合わせて制作した、岩手の漆を使用した製品の完成発表会なども行います。
その他、県内外の漆製品の展示販売やトークイベント、金継ぎや漆の絵付けのワークショップなど内容盛りだくさんです。
日本全国、そして世界に誇れる岩手の漆を見て、知って、学んで、触れることができるイベントです。ぜひ「漆DAYSいわて」へご来場下さい。
(1)日時・会場
日時:平成29年11月18日(土)午前10時から午後5時
19日(日) 午前10時から午後4時
会場:岩手県公会堂(岩手県盛岡市内丸11-2)
(2)主な内容
【18日】公会堂大ホール 13時開場、13時30分開演
・講演 人間国宝、漆芸家 室瀬和美氏
「伝統工芸と漆~漆の魅力とその可能性~」(仮題)
重要無形文化財「蒔絵」保持者(人間国宝)の漆芸家、室瀬和美氏が漆にまつわる文化、歴
史、国産漆の素晴らしさを語ります。
・講演 浄法寺漆産業代表 松沢卓生氏
「漆と私 そして新たな漆製品の展開について」
岩手の漆に魅了され、岩手の漆をこよなく愛する松沢卓生氏が手がける漆製品などの制作秘
話を紹介。今回のために制作したコンセプト商品も初披露します。
【18日、19日】公会堂2階
・漆作品・資料の展示
漆の歴史、漆掻きや塗りなどの工程、そして岩手の漆器の紹介はもちろん漆器の未来を感じさ
せる商品を紹介します。人間国宝 室瀬和美氏の作品も特別展示。
・うるしブックカフェ
漆器でコーヒーやお酒を飲みながら、漆に関する本を一緒にお楽しみいただけます。漆のハチ
ミツを使ったスイーツも!
・うるしセレクトショップ
県内の浄法寺塗、安比塗、秀衡塗はもちろん、輪島漆器、会津漆器、越前漆器、山中漆器など
県外の有名産地の漆器や漆を使った商品が集結。
※18日の大ホールでのイベントおよび漆ワークショップは事前申込(先着順)となります。
問い合わせ先 岩手県商工労働観光部産業経済交流課 019-629-5536
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 岩手県
- 所在地 岩手県
- 業種 自治体
- URL http://www.pref.iwate.jp
過去に配信したプレスリリース
東日本大震災から10年、宮古盛岡横断道路が復興支援道路として全線開通しました
2021/3/29
「ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸」を発売
2021/3/15
毎週土曜日「いわてU・Iターン就職相談会in東京」を開催しています!
2021/3/8
「第49回 大いわて展(岩手県の物産と観光展)を日本橋髙島屋で開催します
2021/3/2
岩手県は「東日本大震災津波を語り継ぐ日条例」を制定しました
2021/2/19
岩手県が東日本大震災の記憶と教訓を未来に伝えるポスター・動画を制作
2021/2/17
岩手で働き・暮らす魅力が満載の情報誌「いわてダ・ヴィンチ2021」を発行
2021/1/20
岩手県産食材を首都圏で味う「いわて 食でつながろうフェア」を開催します
2021/1/13
【偉人局第3話】岩手県が俳優 村上弘明さん主演の動画・ポスターを制作
2020/12/18