ブラジル工場でトラック・バス用タイヤの生産開始
2019年4月3日
住友ゴム工業(株)
ブラジル工場でトラック・バス用タイヤの生産開始
住友ゴム工業(株)(社長:山本悟)は、ブラジル市場におけるトラック・バス用タイヤの安定供給を図るとともに、為替変動リスクの回避を目的として、ブラジル工場にトラック・バス用タイヤの生産設備を新設し、3月1日に生産を開始しました。2020年末には生産能力を日産1,000本とする計画で、総投資額は465百万レアル(約135億円※)です。
※1レアル=29円で換算
これまで、トラック・バス用タイヤについては輸入販売を行っていましたが、このたびトラック・バス用タイヤの生産を開始することで、現地での安定供給が可能となります。ブラジルの同タイヤ市場は今後年2-3%程度の成長が見込まれています。現地生産により、乗用車・ライトトラック用タイヤと合わせて、ブラジル市場におけるタイヤ販売事業の一層の強化を図るとともに、当社のグローバル展開をさらに進めてまいります。
■2016年7月発表内容: http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2016/sri/2016_062.html
■2018年9月発表内容: http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2018/sri/2018_080.html
ブラジル工場
<ブラジル工場概要(2018年12月末)>
会 社 名: Sumitomo Rubber do Brasil Ltda.
所 在 地: パラナ州ファゼンダ・リオ・グランデ市
代表者名: 脇谷 宜典(社長)
操業開始: 2013年10月
設立年月: 2011年7月
事業内容: 乗用車・ライトトラック用タイヤの製造・販売
生産能力: 16,800本/日
従業員数: 1,307名
<トラック・バス用タイヤ工場概要>
生産開始: 2019年3月
建屋面積: 約13,400㎡
生産能力: 1,000本/日(2020年末予定)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 住友ゴム工業株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 ゴム製品
- URL http://www.srigroup.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「住友ゴム×東北大学 次世代シンクロサイエンス共創研究所」を設置
3/26 11:00
住友ゴム、タイヤの耐久性能を決めるゴムの破壊メカニズムを発表
3/21 10:00
『第52回東京モーターサイクルショー』にDUNLOPブースを出展
3/3 17:23
トラックのタイヤ状態をアプリケーションで一元管理
3/3 14:00
2025年度DUNLOP・FALKENモータースポーツ活動計画を決定
2/28 16:41
「DUNLOPサーキットステーション2025」を開催
2/25 14:12
大阪オートメッセ2025にOKISHUブース出展
2/5 13:33
住友ゴムと三菱ケミカルがタイヤ用カーボンブラックにおける 資源循環の取り組みで協業を開始
1/30 11:01
タッチパネル対応、作業用背抜き手袋新発売 ~優れたフィット感とグリップ力を実現~
1/24 14:00