Encore Medical Educationが2019年サンアントニオ乳がんシンポジウムのニュースを公開
Encore Medical Educationが2019年サンアントニオ乳がんシンポジウムのニュースを公開
AsiaNet 81275 (2102)
【サンアントニオ(米テキサス州)2019年11月1日PR Newswire=共同通信JBN】
*Official Best of SABCS(R) Newsは12月12日に開始
Encore Medical Education(www.encoremeded.com )は2019年12月10-14日に米テキサス州サンアントニオで開催される第42回San Antonio Breast Cancer Symposium(サンアントニオ乳がんシンポジウム)(SABCS(R))で発表される重要な研究成果を紹介したOfficial SABCS(R) Newsを公開する。
Official Best of SABCS NEWSにアクセスする登録を現在、受け付けている。医療従事者はwww.bestofsabcsnews.com で無料で登録できる。一般会合の最初のニュースは米中部夏時間(CDT)(世界標準時マイナス6時間)2019年12月12日午後4時から公開される。
Official Best of SABCS(R) Newsの英語ウェブサイト(www.bestofsabcsnews.com )には毎日発表される最も重要な臨床試験のオリジナルの発表スライドとともに専門家によるビデオサマリーが含まれる。カクラマニ、ルゴ、グラディシャー各博士ら世界的に有名な専門家が、次のような主要臨床試験の重要部分を報告する:
*SOLTI-1402/CORALLEEN第2相試験の初期結果
*DESTINY-Breast01の初期結果
*POTENT試験の結果
*APHINITY (BIG 4-11)の暫定的な全般的生存分析
*IMpassion131 の初期結果
*第3相SOPHIA研究の結果
*最新の補助的化学療法の一環としてのカペシタビンの効果
*ATEMPT研究の結果
*その他多数
SABCS(R) Newsの追加言語版は次を参照:
https://www.bestofsabcs.com/best-of-sabcs-news/:
*Official SABCS(R) News ドイツ語プログラム
*Official SABCS(R) News スペイン語プログラム
*Official SABCS(R) News日本語プログラム
▽Best of SABCS(R) プログラムについて
今回で42年目となるSan Antonio Breast Cancer Symposium(R)(サンアントニオ乳がんシンポジウム)は基礎研究者、橋渡し研究専門家、臨床がん研究専門家のための最重要会議である。世界中の最新の乳がんデータが提出されることで名高い。
Best of SABCS(R)プログラムはサンアントニオに来ることのできない専門家に、オリジナルの発表やポスターにアクセスし、同僚や主要なオピニオンリーダーとの間で、乳がん分野における最新の研究と進歩を体験、議論する機会を提供する。
Best of SABCS(R)の機会に関する情報は、シンポジウムのコンテンツを国際的に普及させるためのSABCS(R)の専属代理店Encore Medical Education LLCに次のメールアドレスで問い合わせを:lidia.martin@encoremeded.com
ソース:Encore Medical Education
PR81275
Encore Medical Education Will Publish the Official Best of SABCS(R) News From the 2019 San Antonio Breast Cancer Symposium (SABCS(R)) Starting December 12, 2019
SAN ANTONIO, Texas, Nov. 1, 2019 /PRNewswire=KYODO JBN/ --
Encore Medical Education (www.encoremeded.com) will publish the Official
SABCS(R) News highlighting the key findings presented at the 42nd San Antonio
Breast Cancer Symposium (SABCS(R)), held on December 10-14, 2019 in San
Antonio, Texas, USA.
Registration is now open to access the Official Best of SABCS NEWS.
Registration is open to HCPs at no fee at www.bestofsabcsnews.com. The first
news from General Sessions will be published starting December 12, 2019 at 4:00
pm CDT (UTC -6).
The Official Best of SABCS(R) News English website (www.bestofsabcsnews.com)
will include expert video summaries with original presentation slides of the
most significant clinical trials presented each day. World-renowned experts
such as Drs. Kaklamani, Rugo, and Gradishar among others will report the key
takeaways from the major trials, including:
- Primary results of SOLTI-1402/CORALLEEN Phase 2 Trial
- Primary results from DESTINY-Breast01
- Results from POTENT Trial
- Interim overall survival analysis of APHINITY (BIG 4-11)
- Primary results from IMpassion131
- Results from Phase 3 SOPHIA Study
- Effects of capecitabine as part of neo-/adjuvant chemotherapy
- Results from ATEMPT Study
- And many others…
Additional SABCS(R) News language versions will be accessible on
https://www.bestofsabcs.com/best-of-sabcs-news/:
- The Official SABCS(R) News program in German
- The Official SABCS(R) News program in Spanish
- The Official SABCS(R) News program in Japanese
About Best of SABCS(R) programs
The San Antonio Breast Cancer Symposium(R), now in its 42nd year, is the
premier conference for basic, translational, and clinical cancer research
professionals. It is well-known for presenting the latest breast cancer data
from all over the world.
Best of SABCS(R) programs offer professionals, who are unable to travel to San
Antonio, the opportunity to experience and discuss the most current research
and advances in the field of breast cancer with colleagues and key opinion
leaders with access to the original presentations and posters.
For information on Best of SABCS(R) opportunities, please contact Encore
Medical Education LLC, the exclusive agent of the SABCS(R) for the
dissemination of Symposium content internationally, at
lidia.martin@encoremeded.com.
SOURCE: Encore Medical Education
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。





