夏休み子ども企画として、オンライン「いきもの探索」イベントを開催!
2020年7月27日
日本ユニシス株式会社
夏休み子ども企画として、オンライン「いきもの探索」イベントを開催!
~新しい生活様式における、子どもたちの地域交流をオンラインで実現~
日本ユニシスは、福島県東白川郡矢祭町と共同で、オンラインによる「いきもの探索」イベントを2020年8月2日に開催します。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、大人だけでなく子ども同士の交流も制限されており、例年であればこれからとても楽しみとなる夏休みも、今年は外出や参加できるイベントが限られる状況にあります。
今回開催するオンラインによる「いきもの探索」は、矢祭町の子どもたちと東京圏の子どもたちが、それぞれ近隣のいきもの(昆虫や植物など)をスマートフォンで撮影し、アプリを通して共有し、地域間交流を図るイベントです。
日本ユニシスは、教育分野における新たな取り組みをすすめており、本イベントではITを活用したコミュニケーションや非認知能力(注1)の学習手法についての検証も行います。
【イベントの概要】
矢祭町の子どもたちと東京圏の子どもたちが、遠隔で自宅周辺のいきもの(昆虫や植物など)を探すイベントです。子どもたちがチームを組んで探索し、スマートフォンで写真を撮り、それらを共有し交流を深めます。探索では、いきものコレクションアプリ「バイオーム」(注2)を使用します。チーム内で成果を発表し、チーム代表者による「いきもの検討会」なども予定しています。
●イベント名:矢祭×東京 オンライン いきもの探索 ~いきもの探しの冒険に出かけよう!~
●日時:2020年8月2日(日) 9:00~12:30(予定)
●場所:オンラインにて
※矢祭町の子どもたちは、「来る里の杜」周辺でいきものを探します。
※東京圏で参加の子どもたちは、各自の自宅周辺でいきものを探します。
●対象:矢祭町および東京圏在住の小学生(参加者の募集は終了しています。)
アフターコロナの教育や交流は、合宿などの「直接会う」これまでのコミュニケーションから、「ITを使ったコミュニケーション」の需要が拡大すると推測されます。日本ユニシスは、教育分野における新たな取り組みをすすめており、今回のイベントを通じて、ITを活用し、体を動かし、お互いの地域を知るなどの交流方法や、非認知能力の学習手法の検証も行います。
日本ユニシスグループは、中期経営計画「Foresight in sight 2020」の重点施策のひとつに「スマートタウン」を選定しており、地域ごとの課題に対し、エネルギー・交通・健康・観光などのサービス提供企業と当社グループのサービスを連携させ、生活者・来訪者などに共感されるサービスの創出を目指しています。
以 上
※注1:非認知能力
IQや学力テストなどで測れない内面の力。目標に向かって頑張る力、他の人とうまく関わる力など、子どもの将来や人生を豊かにする一連の能力のこと。
※注2:いきものコレクションアプリ「バイオーム」
日本国内のほぼ全種(約80,000種)の動植物を収録したいきものコレクションアプリです。見つけた生きものを写真で撮影するとAIがその生きものの名前を教えてくれます。それ以外にも、図鑑・地図・SNS・クエストなど生きものにまつわる様々な機能を備えており、誰でも無料で使用できます。集められた生物データは調査・研究などにも活かされています。
■矢祭町について
矢祭町は福島県の最南端、茨城県との県境に位置する町。人口約5千700人。平成13年、町議会は「市町村合併をしない矢祭町宣言」を決議し、独自の行政改革に着手、「もったいない」を合言葉に抜本的な財政改革に取り組んでおり、全ての蔵書が寄贈図書による図書館「もったいない図書館」や市場流通に乗らない規格外の農産品による「もったいない市場」という2つのユニークな取り組みを展開しています。
■関連リンク:
・矢祭町公式ホームページ http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/
・株式会社バイオーム https://biome.co.jp/
・日本ユニシス 学校・保育ソリューション https://www.unisys.co.jp/solution/lob/education/index.html
・日本ユニシス スマートタウンポータルサイト https://smarttown.jp/
※Foresight in sightは、日本ユニシス株式会社の登録商標です。
※その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 BIPROGY株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 情報サービス・コンテンツ
- URL https://www.biprogy.com/
過去に配信したプレスリリース
BIPROGY 価値交換基盤「doreca」で、デジタル給与領域に参入
10/29 10:45
UEL 3次元統合CAD/CAMシステム「CADmeister 2024」を提供開始
10/29 10:03
千葉銀行がパーソナライズ・レコメンデーションサービス 「Moneythor」を稼働開始
10/25 17:06
BIPROGY 「太陽光発電量・余剰量予測サービス」を提供開始
10/25 11:15
ユニアデックス ラクスに「Pure Storage FlashBlade」を提供
10/18 10:04
大東みらい信託に総合信託業務システム「TrustPORT」を提供
10/15 11:20