「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーン開始

European Sustainable Wines Asia Campaign Office

 

「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーン開始

 

AsiaNet 87454

 

「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーン開始

 

【香港2021年1月6日PR Newswire】

アジアのさまざまな市場で原産地呼称ワインの販売を促進しサステナビリティの概念を訴える「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーンが開催される

 

イタリアのアブルッツォ州ワイン保護協会、バルベーラ・ダスティおよびモンフェラートワイン協会、スペインのラ・マンチャ原産地呼称統制委員会の協賛により、このキャンペーンは始動しました。

 

2020年から始まった「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーンは、3年間計画で、中国、日本、韓国、台湾、シンガポール、ベトナムの市場を中心に展開していきます。

 

欧州連合がキャンペーンに出資

 

このプロジェクトは、CHAFEA(Consumers, Health, Agriculture and Food Executive Agency/消費者・健康・農業および食料執行機関)のマルチプログラムの資金提供を受け、2014年10月22日の欧州議会・理事会規則(EU)No.1144/2014のもと、国内市場および第三国における農産物に関する情報提供および促進活動を意欲的に展開しています。

 

キャンペーンの主な目的は以下のとおりです。

・ターゲット市場において、ヨーロッパ原産の保護原産地呼称(PDO)ワインの認知度を高める

・同市場において、サステナブルなヨーロッパワインを広く宣伝・広報する

 

原産地呼称保護(PDO

 

原産地呼称保護(PDO)は、原材料の産地や製品の生産地の地理的環境、生産関係者による人的要素により、独特の性質と品質を獲得した製品であることを認証します。

 

本キャンペーンに参加する生産者のPDOは以下のとおりです。

 

- アブルッツォ州ワイン保護協会

・Montepulciano d’Abruzzo(モンテプルチャーノ・ダブルッツォ)DOC

・Trebbiano d’Abruzzo(トレッビアーノ・ダブルッツォ)DOC

・Cerasuolo d’Abruzzo(チェラスオーロ・ダブルッツォ)DOC

・Abruzzo(アブルッツォ)DOC

・Villamagna(ヴィッラマーニャ)DOC

 

- バルベーラ・ダスティおよびモンフェラートワイン協会

・Albugnano(アルブニャーノ)DOC

・Barbera d’Asti(バルベーラ・ダスティ)DOCG

・Cortese dell’Alto Monferrato(コルテーゼ・デル・アルト・モンフェラート)DOC

・Dolcetto d’Asti(ドルチェット・ダスティ)DOC

・Freisa d’Asti(フレイザ・ダスティ)DOC

・Grignolino d’Asti(グリニョリーノ・ダスティ)DOC

・Loazzolo(ロアッツォーロ)DOC

・Malvasia di Castelnuovo Don Bosco(マルヴァシア・ディ・カステルヌオーヴォ・ドン・ボスコ)DOC

・Monferrato(モンフェラート)DOC

・Nizza(ニッツァ)DOCG

・Piemonte(ピエモンテ)DOC

・Ruche di Castagnole Monferrato(ルケ・ディ・カスタニョーレ・モンフェラート)DOCG

・Terre Alfieri(テッレ・アルフィエーリ)DOCG

 

- ラ・マンチャ原産地呼称統制委員会

・DO La Mancha(ラ・マンチャ)

 

キャンペーンの詳細については、当社のWebサイトwww.sustainablewines.euお問い合わせください。

 

連絡先、以下にお問い合わせください。

ESW チャイナ :

イネス リユ

+86-136-1170-0868

ペイペイ ウ

+852-9090-9243

info@sustainablewines.eu

 

ESW 他の国の 連絡先:

マリサ フローレス

+852-9026-2139

info@sustainablewines.eu

 

(日本語リリース:クライアント提供)

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

「欧州サステナブル・ワインズ」キャンペーン開始

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中