OrbbecがNVIDIA GTC 2024でMicrosoft Azure Kinect DKの代替製品を展示

Orbbec

【サンノゼ(米カリフォルニア州)2024年3月21日PR Newswire=共同通信JBN】3Dビジョン分野の先駆者であり、マイクロソフトとNVIDIAの協力パートナーであるOrbbec(688322.SH)はNVIDIA GTC 2024で、Microsoft Azure Kinect DKに代わる革新的なFemto BoltおよびFemto Mega iToFカメラを展示しました。OrbbecはNVIDIAプラットフォームを活用したさまざまなソリューションのデモを行い、次世代のロボティクスビジョンと3Dスキャンテクノロジーの画期的な進歩にスポットライトを当てました。

 

Femto Bolt & Femto Mega are the Official Alternatives to Azure Kinect DK

 

「Powering 3D Vision AI(3D Vision AIを強化)」をテーマに、Orbbecは、NVIDIA Orin AGX AIコンピューティングプラットフォームと一体化したFemto BoltとUniversal Robotsロボティックアームの機能を活用した高度なインテリジェントピッキングソリューションを展示しました。このソリューションは、比類のない精度でアイテムを検出、ピッキング、配置することに優れています。重なり合った物体、不規則な物体、さらには透明または反射する物体を含む複雑なタスクを簡単に管理し、ビンピッキング技術の新しい基準を確立します。

 

Orbbecは、Microsoft Azure Kinect DK製品ラインを継承することが正式に承認されており、同社のFemtoシリーズはマイクロソフトによって承認された代替製品として位置づけられています。Femto Boltは、Azure Kinect DKと詳細なパフォーマンスで肩を並べますが、ハイダイナミックレンジ(HDR)サポートによって強化されたRGBイメージング、複数のカメラまたはローエンドホストシステムとの最適化された同期、USBロックによる安定性との確実な接続に加え、ロボット、ヘルス、メディア、ディメンションにおける多様なアプリケーション向けのよりコンパクトなデザインなど、幾つかの優れた機能でAzure Kinect DKを上回っています。

 

さらに、Orbbecは、ODM/OEMプロジェクト向けにRGBDカメラとOrin AGXをベースにしたロボットマルチカメラビジョンシステムと、Orin Nanoを搭載した高精度(50µm)3Dスキャンシステムを展示しました。NVIDIA Isaac Simプラットフォームと互換性のあるOrbbecの3Dカメラは、ロボット工学やAI研究のシミュレーション機能を強化し、NVIDIAプラットフォームに根差した3Dカメラのスペクトルによって概念的なフレームワークから産業アプリケーションまでのギャップを埋め、Orbbecの量産能力と包括的なODM/OEMサービスによって補完されます。

 

Orbbecは、特にHiwonderのJetHexa教育用ロボット、Smart Robots、Velogicfit、Bear Roboticsなどのアプリケーションやケーススタディーも取り上げ、3Dビジョンテクノロジーが秘めている大きな可能性を紹介しました。

 

Orbbecについて

 

ロボットビジョンおよびAIビジョンテクノロジーの先駆者であるOrbbec Inc.は、ロボット工学、AIビジョン、3Dスキャン、生体認証などのための高性能3Dビジョンカメラとソリューションを提供しています。世界中のさまざまな業界で1000を超える顧客を持つOrbbecは、3Dビジョン機能の進歩を世界で開拓し続けています。

 

問い合わせ先
media@orbbec.com 

 

PR Newswire Asia Ltd.

 

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中