変革疲れ?大企業でイマ生じている従業員の意識の変化とは?

[ウェブ電通報 WEEKLY注目記事]

ウェブ電通報

2024年6月26日

株式会社 電 通

(ウェブ電通報)

[ウェブ電通報] は株式会社 電通が運営するビジネス情報サイトです。 マーケティングや事業開発などに関する電通グループの先進の知見・ソリューションを紹介しています。

 

ウェブ電通報では、毎週の注目トピックスをお知らせしていくことにしました。6月17日から6月23日にアクセスが集まった、注目トピックスは下記のとおりとなります。

 

変革疲れ?大企業でイマ生じている従業員の意識の変化とは?

https://dentsu-ho.com/articles/8960

#調査#事業戦略#人事

電通「HR for Growth」チームが「企業の変革に関する従業員意識調査」を実施したところ、企業変革に対する従業員の熱量が低下していることや、人事部門と事業部門での意識のギャップが明らかになった。本記事では、調査の結果とともに従業員のインサイトについて分析・解説します。記事を読む

著者:弥園 圭一(電通 第2ビジネス・トランスフォーメーション局)×永井 健一郎(電通 第2ビジネス・トランスフォーメーション局)

 

 

クッキーレス対策の新たな一手!潜在ニーズをとらえる “ペルソナターゲティング”とは?

https://dentsu-ho.com/articles/8948

#クッキーレス#デジタルマーケティング#マーケティング#デジタル広告

プライバシー配慮の潮流から3rdパーティクッキーの広告利用への制限が進む中、クッキーレスに対応したソリューションに注目が集まっています。新たに登場した「ペルソナターゲティング」をけん引し、国内でのサービス展開を推進するOgury Japanの松本亮氏に、クッキーレス時代のデジタルマーケティングに役立つヒントをお聞きしました。記事を読む

著者:松本 亮(Ogury Japan Country Director)×水津 龍耶(電通グループ 電通イノベーションイニシアティブ)

 

 

“推しキャラ愛”に国境なし!インバウンド×アミューズメント施設の可能性

https://dentsu-ho.com/articles/8950

#ブランディング#インバウンド#マーケティング#顧客体験

ゲームセンター「TAITO STATION」(タイトーステーション)を運営するタイトーは、訪日中国人が増える「春節」に合わせ、メディアおよび店舗でのプロモーションPoCを実施しました。今、日本企業は「インバウンド」というものをどう捉えるべきなのでしょうか?タイトー田中元弘さんにお話しをお聞きしました。記事を読む

著者:田中 元弘(タイトー 取締役常務執行役員)×桜庭 真紀(電通 トランスフォーメーション・プロデュース局)×宇都 啓将(電通 トランスフォーメーション・プロデュース局)

 

 

パーパスは、「仮説」でしかない

https://dentsu-ho.com/articles/8953

#ビジネス#金融#パーパス

「アイデンティティ」と「パーパス」の捉え方を変えると見えてきたものとは?書籍「アイデンティティのつくり方」の著者である森山博暢さんと各務太郎さんにお話を伺ったところ、お二人の取り組みには、ビジネスの通説を覆す大きな発見がありました。記事を読む

著者:山田 壮夫(電通 第1CRプランニング局)×森山 博暢(Identity Academy 代表理事)×各務 太郎(SEN 代表/建築家/Identity Academy理事)

 

 

電通グループが「スタートアップフレンドリースコアリング」で2位を獲得。経団連主催のサミットにて登壇

https://dentsu-ho.com/articles/8961

#スタートアップ#サミット#ニュース

電通グループは、日本経済団体連合会(経団連)が主催する「第2回 スタートアップフレンドリースコアリング」において2位にランキングされた。同スコアリングは、スタートアップエコシステムの発展に取り組む優れた企業を選出するもので、国内大企業約150社が参加した。記事を読む

 

 

他にもぞくぞく!

 

ウェブ電通報とは:

「ビジネスにもっとアイデアを。」ウェブ電通報は、2013年の立ち上げ以降、多くのビジネスパーソンに読まれているビジネス情報サイトです。マーケティング・経営・コミュニケーションからアイデア発想法まで、電通グループの先進の知見やサービス、ソリューションなどを紹介します。電通人ならではの「視点」を通して、生活者であり、ビジネスを突き動かす人々に、「新しい価値」の発見と学びをお届けします。 https://dentsu-ho.com/

 

※本コンテンツの著作権は株式会社電通に帰属します。無断での改変等はご遠慮ください。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中