Cereals Canadaが2024年生育状況報告書を発表

Cereals Canada

インタラクティブ・レポートにより、世界中のバイヤーに情報を提供 

 

ウィニペグ(マニトバ州)、2024年6月27日 /PRNewswire/ -- 今年の小麦の収穫が始まったことを受け、Cereals Canadaは生育状況報告書の定期更新を再開しました。カナダ国民、カナダ小麦の世界的な顧客、バリューチェーンのメンバーは、2024年のプレーリー小麦の収穫状況に関するタイムリーな最新情報を得るために、こちらの報告書をご覧になることをお勧めします。 

 

 

「生育状況報告書には、西部カナダ産小麦に関する情報が含まれており、作物の品質や発育に影響を与える可能性のある環境要因についても記載されています。」と市場情報・貿易政策担当ディレクターのLeif Carlson氏は述べています。「小麦の栽培面積の大半がこの地域に集中していることから、この報告書は世界のバイヤーに対して、播種から収穫までカナダの小麦の収穫がどのように進んでいるかを伝える内容となっています。」 

 

生育期間中、Cereals Canadaはアルバータ州、サスカチュワン州、マニトバ州の農業省と協力し、小麦の播種、作物の状態と品質、収穫の進行状況についての最新情報をタイムリーに提供しています。この情報は、過去3年間の履歴データだけでなく、州ごとの特徴、地図、作物レポートへのリンクなど、インタラクティブで利用者が使いやすい形式で表示されます。 

 

「世界中の顧客は、カナダの小麦の収穫が成長期にどのように進んでいるかを常に知りたがっています。」とCarlson氏は述べています。「私たちは、必要な情報を一ヶ所で素早く入手できるようにしています。」 

 

生育状況報告書は、プレーリーの3州すべての収穫が完了するまで、cerealscanada.ca/growing-season-progress/で継続して更新されます。 

 

ご確認ください:市場・貿易の専門家であるMatilda van Aggelen氏が、2024年生育状況報告書をご紹介します:https://youtu.be/xxXrq4t2Rnc 

 

Cereals Canadaについて 

 

Cereals Canadaは、カナダ産穀物バリューチェーンを代表する全国的な非営利の業界団体です。Cereals Canadaは関係を大切にしており、政府や関係者と協力しながら、適時に専門的な技術情報を提供し、またクラス最高のカスタマーエクスペリエンスを提供します。貿易、科学、および持続可能性を重視し、農家、輸出業者、開発業者、加工業者、そして世界中のお客様を含むカナダの穀物バリューチェーンを支援することに専念しています。 

 

The Growing Season Progress Report provides timely updates on seeding, crop conditions and quality, and harvest progress for Canadian wheat.

 

 

 

Stay informed about how the Canadian wheat crop is progressing over the growing season.

 

動画 - https://www.youtube.com/watch?v=xxXrq4t2Rnc

 

写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2447790/Cereals_Canada_Cereals_Canada_Launches_its_2024_Growing_Season_P.jpg?p=medium600

 

写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2447791/Cereals_Canada_Cereals_Canada_Launches_its_2024_Growing_Season_P.jpg?p=medium600 

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

プレスリリース添付動画

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中