【9月16日は敬老の日】『第1回 ウェルエイジングアワード』受賞者発表

前向きに年齢を重ねる“ええじいちゃん”をたたえよう!

キューサイ

916日は敬老の日】
前向きに年齢を重ねる“ええじいちゃん”をたたえよう!
『第1回 ウェルエイジングアワード』受賞者発表  
キューサイ株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:佐伯 澄)は、敬老の日(9月16日)目前の本日、今年8月に実施した『第1回 ウェルエイジングアワード』の受賞者を発表いたします。当社が初めて開催した本アワードでは「WellAginG(ウェルエイジング)」をなぞらえて、第1回のテーマを【W(わたしの)A(憧れる)G(じいちゃん)】とし、前向きに年齢を重ねるじいちゃんの写真・動画をSNSで募集しました。皆さまから寄せられた全199件の投稿の中から、人生を謳歌する多様な“ええじいちゃん”を全7部門各1名で選出しただけでなく、ご応募いただいた方をご紹介する“ええじいちゃん”動画も公開しました。この発表・動画を通じて、敬老の日にじいちゃんだけでなくばあちゃんにも日ごろの感謝を伝えること、そして人生100年時代を自分らしく楽しむ気持ちを持ち続けるきっかけに繋がればと考えます。 

 


本アワードにご応募いただいた投稿をご紹介した” ええじいちゃん”動画はこちら▼
https://x.com/kyusai_official/status/1833641606420779062

 

キャンペーン概要

 2024年8月9日(金)~8月23日(金)の期間中、「WellAginG(ウェルエイジング)」をなぞらえて、【W(わたしの)A(憧れる)G(じいちゃん)】というテーマで、前向きに年齢を重ねるじいちゃんの写真・動画をSNSで募集しました。応募総数199件の中から、全7部門各1名の受賞者を特別審査員の高田純次さんと選出しています。

 

 

 

受賞者発表

※お名前はすべてニックネームで記載しています

 

【ウェルエイジング大賞】 リハビリテーションズ 様(76歳) 


●賞品

プロモーションムービー+賞金10万円

●当社の選定理由

定年後に未経験でドラムを練習し、古希記念に友人とバンドを結成したというエピソードから、いくつになっても“人生初”にチャレンジする姿勢がまさにウェルエイジングだと考え、選定しました。音楽が好きという気持ちを大切に、いつまでも自分らしく前向きに過ごしていただきたいと思います。

●受賞者コメントエビデンス(応募者アンケート原文)

びっくりと同時にこんな話はなかなかないので、とても恥ずかしいと同時に嬉しかった。記念になるなぁと思いました。定年して、やりたいことがない方も多い中、やりたいことがあることで、毎日楽しく過ごしていたように思います。未経験でも、こんなに楽しめるんだ。新たな友達と新たなスタート。これからも、元気よく同じく年寄りの方に、一緒にやりたいこと楽しめる夢をみてもらえたらいいなぁと思いました。

 

【フューチャーウェルエイジング賞】 釣り大好きじぃじ 様(62歳)

●賞品

賞金5万円

●当社の選定理由

いくつになっても、ご夫婦でお出かけや今までのいい思い出を振り返ることを楽しんでいるというエピソードと、「新婚時代を過ごした地へ行って思い出巡りの旅行へ行くこと」という夢が微笑ましく、これからの人生を応援したいと感じ選定しました。ご夫婦仲良く、まだまだたくさんの想い出を重ねてください。

●受賞者コメント(応募者アンケート原文)

前向きに年齢を重ねるために意識していることは、自分が楽しいことをとことん楽しむことです。休日は妻とお出かけしたり、孫たちと遊んだり、船釣りへ行ったり、自分の楽しい時間を過ごしています。人生後半に差し掛かっているので、悔いのないように、日々を笑顔で過ごせるように意識しています。

 

【高田純次賞】はひふへほじーじ様(71歳)

 

 

 

 賞品

ご本人著書『最後の適当日記(仮)』(直筆サイン入り)

●特別審査員 高田純次さんの選定理由

きっちりした審査をバッチリやらせていただきました。みなさん人生を楽しんでますね、良い写真が多くて選ぶのが大変でした。

選んだ理由は写真のインパクトですね。この方は吸血鬼だからたぶん300歳くらいだと思うんだけど、僕は今77歳なので大先輩かな。まぁ僕も生きてあと50年かなって思っているのでまだまだこれからという歳ですが(笑)

やっぱりみなさんのように人生を楽しまないといけないなと思いました。僕もウェルエイジング(WわたしのA憧れるGじいちゃん)と言われるように前向きに年齢を重ねたいと思います。

●受賞者コメント(応募者アンケート原文)

選んでいただき光栄です。孫四人の成長が楽しみで孫たちが毎日肩たたきしてくれてることで元気がでるから頑張ってます。孫たちが喜んでくれると思うと趣味の家庭菜園もより楽しくなります。何にでもまず挑戦し人生楽しむことをモットーに笑顔で過ごしたいと思います。

 

【特別賞 ファミリー部門】 じっじ 様(68歳)

●賞品

JCBギフトカード1万円分

●当社の選定理由

推薦者である娘さんが子どものときは、育児の手伝いより仕事が優先だったじいちゃんが、今では孫のお世話を楽しんでいるというエピソードが、まさに表現された写真に魅かれ選定しました。寝かしつけで孫より先に寝てしまう全力の家族愛でいつまでもご家族仲良く過ごしていただきたいです。

●受賞者コメント(応募者アンケート原文)

孫が、集まるのが楽しいし、嬉しい。体が資本なのでテニスをたのしんでます。

 

 

【特別賞 職場部門】 AKE HONMA様(82歳)

●賞品

JCBギフトカード1万円分

●当社の選定理由

ご近所で80歳を過ぎた今も現役でナイフ職人をされているじいちゃんが、お子さま(推薦者の息子さん)を魅了している姿が印象的で選定しました。これからもこだわりの職人技で、たくさんの人にパワーを与え続けていただきたいです。

●受賞者コメント(応募者アンケート原文)

生涯現役。これからも自分の作るナイフを見てくれる人がいる限り作り続けます。好きなことを楽しむ人生をこれからもまだまだ続けていきます。今回の受賞によりさらに活力がわきました。

 

【特別賞 おしゃれ部門】 からふる 様(76歳)

●賞品

JCBギフトカード1万円分

●当社の選定理由

この写真一枚を見るだけで、いつもおしゃれだというエピソードがしっかり伝わってくる雰囲気をお持ちで選定いたしました。おしゃれだけでなく、野鳥観察や登山などの趣味も楽しみながら、いつまでも自分らしさを忘れない生き方を貫いていただきたいです。

●受賞者コメント(応募者アンケート原文)

とても嬉しいです。常に趣味をもち、笑顔で考えすぎないようにしてます。

 

WELMAG編集長賞】ayakococo610 様(71歳)※新設部門

●賞品

アシトレ 3足セット(インソール/中敷き)

●当社の選定理由

お孫さんと砂浜をダッシュする躍動感のある瞬間が収められた写真が素晴らしく選定しました。いつまでも写真のようなウェルエイジングな日々が送れるように、当社WEBマガジン「WELMAG」編集長より、歩くという生活習慣が変わるおすすめアイテムを贈らせていただきます。

●受賞者コメント(応募者アンケート原文)

ゴルフをして楽しんだり、日々健康に気をつけている。2回目のホールインワンを目指してます。

 

WELMAG(ウェルマグ)とは>

 ヘルスケア、スキンケア商品という枠を越え、更なるウェルエイジングな社会の実現に向けて立ち上げたWEBマガジンです。皆さまが気軽に、自分に合った生活習慣を取り入れられるよう、魅力的な生活習慣とそれを叶えるアイテムをご紹介しています。https://www.kyusai.co.jp/shop/product_categories/welmag

 

ウェルエイジングアワード実施背景・総評

当社は、年齢を重ねることを前向きにとらえ、こころ豊かに生きる「ウェルエイジング」な世の中の実現に向け企業活動に邁進しております。このたび、当社はいくつになっても楽しみながら年齢を重ねる方々をお手本として表彰することで、「ウェルエイジング」な生き方をする方を増やしたいと考え、本企画を立ち上げました。また、受賞者に限らずご応募いただいた“ええじいちゃん”の皆さまの姿は、人生100年時代に老いをポジティブ感じるためのヒントです。当社は今後も多くの方に「ウェルエイジング」の魅力を感じていただけるよう、さまざまな機会を創出し続けてまいります。

 

 

本アワードにご応募いただいた投稿をご紹介した”ええじいちゃん”動画はこちら▼

https://x.com/kyusai_official/status/1833641606420779062

 

会社概要

キューサイ株式会社

1965年に福岡県福岡市で創業し、ケールを原料とした青汁「ザ・ケール」をはじめとしたヘルスケア商品やスキンケア商品でカラダ本来のチカラを高め、カラダもココロもすこやかで、いくつになっても“人生初”の体験に踏み出せる「ウェルエイジング」な世の中の実現を目指し企業活動に取り組んでいます。https://corporate.kyusai.co.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

ウェルエイジング大賞2

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中