ダイヤモンド表面の個々の原子の可視化に成功
ダイヤモンドデバイスを原子レベルで分析する道が開ける
発表のポイント
◆ 究極のパワー半導体として期待されるダイヤモンド表面の個々の原子の可視化に成功し、可視化されるしくみを明らかにしました。
◆ ダイヤモンドの薄膜成長やデバイス性能に関わる原子レベルの欠陥が観察されました。
◆ ダイヤモンド薄膜の成長機構の解明や、ダイヤモンドデバイスの性能向上に大きく貢献することが期待できます。
概要
東京大学大学院新領域創成科学研究科の杉本宜昭教授らの研究グループは、東京大学物性研究所の尾崎泰助教授らの研究グループと産業技術総合研究所(以下、産総研)先進パワーエレクトロニクス研究センターの小倉政彦主任研究員らの研究グループと共同で、ダイヤモンド表面を原子レベルで観察する技術を開発しました。
ダイヤモンドは究極の半導体として、パワーデバイスや量子デバイスの材料として注目されています。デバイスの製作過程において、微細加工技術で作製される微小なデバイスであるほど、原子レベルの欠陥がデバイス性能へ及ぼす影響が無視できなくなります。デバイスの性能を向上させるためには、ダイヤモンド表面を原子スケールで評価することが必要です。
本研究グループは、原子間力顕微鏡を用いることでダイヤモンド表面の個々の炭素原子の可視化に世界で初めて成功しました。本手法によって原子スケールのダイヤモンドの分析への道が開けたため、今後ダイヤモンド薄膜の成長機構の解明や、ダイヤモンドデバイスの性能向上に大きく貢献することが期待できます。
プレスリリースの詳細はこちら
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2025/pr20250108_2/pr20250108_2.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 国立研究開発法人産業技術総合研究所
- 所在地 茨城県
- 業種 政府・官公庁
- URL https://www.aist.go.jp/
過去に配信したプレスリリース
塵も積もれば山となる?低濃度のリン酸塩でもサンゴの生育を阻害
1/10 14:00
水素発生と半導体応用を兼ね備えた二次元半導体ナノリボンを実現
1/9 10:00
ダイヤモンド表面の個々の原子の可視化に成功
1/8 22:00
人工衛星搭載の振動センサーを精密に校正
1/8 19:00
“ホタルの光”を簡便に合成する方法を開発!
2024/12/25
材料データを秘匿しながらベイズ最適化を行う材料探索アプリを開発
2024/12/24
リハビリはアシストのタイミングが肝心!
2024/12/23
地下微生物が天然ガスの起源を偽装!?
2024/12/20
プリンターで作成できる液滴レーザーディスプレイの開発に成功
2024/12/19
腸内菌が脳に果たす新たな役割を発見
2024/12/16
「表層土壌評価基本図~中国地方~」を刊行
2024/12/13
モビリティサービスを使いやすく
2024/12/12