KDDI×FULMA、全国小中学生動画コンテストを振り返る、安藤監督と上田監督による特別トークセッション開催

KDDI

2025年3月13日

KDDI株式会社
FULMA株式会社

 

KDDI×FULMA、全国小中学生動画コンテストを振り返る、

安藤監督と上田監督による特別トークセッション開催

 

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋誠、以下 KDDI)とFULMA株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:齊藤涼太郎)は3月29日に、全国小中学生動画コンテストのファイナリスト作品の上映および、審査員を務めていただいた安藤桃子監督と上田慎一郎監督による特別トークセッションをKDDIコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」で開催いたします。

 

 

 

全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards

全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards(フルマクリエイターアワード)は、次世代を担う小学生・中学生から才能溢れるクリエイターを発掘、育成し、子どもと社会をつなぐ、小中学生向け動画制作コンテストです。

2024年11月2日(土) に、東京お台場にある日本科学未来館で最終審査会が開催され、10組のファイナリストによるプレゼンテーションと動画作品の発表が行われました。

KDDIはコンテストの開催趣旨に賛同し、2024年度より本コンテストに協賛しています。

 

<コンテスト公式サイト>

https://fulma-creator-awards.com/

 

 

登壇者紹介

 

安藤 桃子 監督

ロンドン大学芸術学部を卒業。14年に自ら書き下ろした長編小説「0.5ミリ」を映画化。同作で報知映画賞作品賞、毎日映画コンクール脚本賞、上海国際映画祭最優秀監督賞などを受賞。高知県移住後、子どもたちの未来を考える異業種チーム「わっしょい!」などを立ち上げる。23年11月、映画を通じて心と文化を伝える「キネマ ミュージアム」が高知市にオープンするなど、多岐にわたり活動中。

 

 

上田 慎一郎 監督

中学生の頃から自主映画を撮りはじめ、高校卒業後も独学で映画を学ぶ。初の劇場用長編『カメラを止めるな!』が2館から350館へ拡大と異例の大ヒットを記録。縦型短編監督作「レンタル部下」がTikTokと第76回カンヌ国際映画祭による「TikTokShortFilm コンペティション」にてグランプリを受賞。最新作となる劇場長編映画「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」が2024年11月に公開。

 

 

イベント内容

〜未来の映像制作を切り開く子どもたちの才能を一挙紹介〜

全国小中学生動画コンテストでファイナリストに選ばれたTOP10の作品を上映。子どもならではの斬新な発想と映像表現が、来場者に大きなインスピレーションを与えます。

 

〜安藤監督と上田監督が語る、子どもたちの映像作品の魅力と映像表現で大切なこと〜

トークセッションでは、子どもたちが制作した作品を振り返りながら、映像制作に挑戦する意義、その未来を語ります。第一線で活躍するお二人だからこそ感じた次世代への期待、映像表現において大切なことを語り合います。

 

私たちの想い

〜KDDI株式会社の想い〜

KDDIでは、事業戦略である「サテライトグロース戦略」の中で、未来に向けた取り組みの一つである「For Future 未来人財・スタートアップ育成」 をテーマとして掲げています。

「全国小中学生動画コンテスト」は、未来を担う若い世代の才能と意欲を発掘、育成する素晴らしいコンテストとして、当社も応援させていただきました。

今回、FULMAとKDDIと共同で開催する当イベントが、未来の動画クリエイターたちの大きなモチベーションにつながることを願います。

 

〜FULMA株式会社の想い〜

FULMAは、次世代を担う小学生・中学生から才能溢れるクリエイターを発掘、育成し、子どもと社会をつなぐことを目的に、全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awardsを開催しています。今回、コンテストの最終審査会で審査員を務めていただいた安藤監督と上田監督をお招きし、両監督が考える映像制作との向き合い方や思いを聞くことを通じて、子どもたちの世界の見方が広がるきっかけになれば幸いです。

 

 

開催概要

日時 2025年3月29日(土) 13:00~15:00
会場 GINZA 456 Created by KDDI
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目5番6号
登壇者 安藤 桃子(映画監督)、上田 慎一郎(映画監督)
参加者 小中学生のコンテスト応募者とその保護者50名
共催 KDDI株式会社 / FULMA株式会社
第1部 子どもたちが制作した作品の上映
第2部 安藤監督×上田監督によるトークセッション

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース