積水ハウス、「第19回キッズデザイン賞」でこども政策担当大臣賞を受賞

"「地域のお産の灯を絶やさない」ファミール産院ありだ誕生とその後の物語"

積水ハウス

2025年9月17日

積水ハウス株式会社

 2024年4月に開院し、産学官連携プロジェクトとして、和歌山県有田市・医療法人社団 マザー・キーファミール産院グループ・鴻池ビルテクノ株式会社・近畿大学アカデミックシアターと積水ハウス株式会社が実現させた“「地域のお産の灯を絶やさない」ファミール産院ありだ誕生とその後の物語”が、本日発表の「第19回キッズデザイン賞」において、こども政策担当大臣賞を受賞しました。これは今年8月に発表されたキッズデザイン賞受賞作品全体233点の中からノミネートされた36作品が、最優秀賞、優秀賞、奨励賞、特別賞として選出されるもので、当社が今回受賞した“「地域のお産の灯を絶やさない」ファミール産院ありだ誕生とその後の物語”は、このうち優秀賞に該当します。

 

 

 キッズデザイン賞は、2007年に創設された、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催する顕彰制度で、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を顕彰するものです。また、子ども用はもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたものであれば すべてが対象となります。

 積水ハウスは、第1回キッズデザイン賞から19年連続、累計127作品を受賞しています。

 

受賞作品

賞名 受賞カテゴリー・部門 受賞作品
優秀賞 こども政策担当大臣賞 子どもたちを産み育てやすい デザイン・地域・社会部門 「地域のお産の灯を絶やさない」 ファミール産院ありだ誕生とその後の物語

 

 積水ハウスは“「わが家」を世界一幸せな場所にする“というグローバルビジョンのもと、子どもたちや高齢者を含む誰もが安全で使いやすい「スマート ユニバーサルデザイン」の推進と、キッズ・ファースト企業として子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組み、人生100年時代における「幸せ住まい」を追求し続けてまいります。

 

キッズデザイン賞 公式サイト:https://kidsdesignaward.jp/

キッズデザイン協議会HP:https://kidsdesign.jp/

 

受賞作品詳細

優秀賞 こども政策担当大臣賞

受賞カテゴリー:子どもたちを産み育てやすいデザイン

部門:地域・社会部門

受賞作品名: 「地域のお産の灯を絶やさない」ファミール産院ありだ誕生とその後の物語

 

ファミール産院ありだ

 

 

【作品説明】

和歌山有田地方における「地域のお産の灯を絶やさない」産学官連携プロジェクト。民間提案による公民連携チームの粘り強い「対話」により、民間産院を誘致し分娩機能継続を図り、地域の出生数改善を実現しました。積水ハウスグループ各社間の連携により有田市内の旧保育園跡地を活用した診療所を開設(保育園減築とコンバージョン+新築入院棟の複合計画)。圏域自治体の理解と実行力で広域連携が出来、また地域や大学も関わる共創のコレクティブインパクトにより、つながりを大切にした地域本来の子育てが始まっています。

ファミール産院ありだ 公式HP:https://famil-s-arida.com/

積水ハウス公式HP 物件紹介 :https://www.sekisuihouse.co.jp/crepre/solution/other03/

 

【受賞理由】

「20~39歳の女性が2050年までに半減する地域、消滅可能性自治体と呼ばれる自治体は

全国の4割といわれている。本作品の取組を通じて開院後152名が生まれ、産院では看護師、

助産師など28名の雇用にも貢献している点は素晴らしい。

少子化問題に対して真摯な実践は地域の活性化につながる枠組みとして高く評価した。」



本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース