ESG指数「MSCI Selection Indexes」の構成銘柄に4年連続で選定

2025/10/2

SGホールディングス株式会社

ESG指数「MSCI Selection Indexes」の構成銘柄に4年連続で選定、

「MSCI 日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」は2年連続、

「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」は7年連続で選定

 

 SGホールディングス株式会社(本社:京都市南区、代表取締役会長:栗和田榮一)は、このたび、米国のMorgan Stanley Capital International社(以下:MSCI)が開発する、ESG投資の代表的なインデックスの一つである「MSCI Selection Indexes (旧MSCI ESG Leaders Indexes)」※1の構成銘柄に4年連続で選定されました。また、「MSCI 日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」※2の構成銘柄に2年連続、「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」※3の構成銘柄に7年連続で選定されました。
 
 今回の選定により、世界最大規模の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資にあたり国内株式を対象として現時点で採用している6つの指数である「FTSE Blossom Japan Index」、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」、「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」、「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」、「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」および「Morningstar 日本株式ジェンダー・ダイバーシティ・ティルト指数(除くREIT)」のすべての構成銘柄に選定されたことになります。
 
 SGホールディングスは、ステークホルダー経営を掲げ、お客さま、従業員、地域社会、株主、お取引先といった事業を取り巻くすべてのステークホルダーの期待に応えるため、さまざまな観点から持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進し企業価値の向上を目指してまいります。

 

 


※SGホールディングス株式会社がMSCIインデックスに含まれていること、またはMSCIのロゴ、商標、サービスマーク、インデックス名の使用は、MSCIまたはその関連会社によるSGホールディングス株式会社のスポンサー、保証、販売促進を意味するものではありません。MSCIインデックスはMSCIの専有財産であり、MSCIおよびMSCIインデックスの名称およびロゴは、MSCIまたはその関連会社の商標またはサービスマークです

 

※1 MSCI Selection Indexes

 MSCIにより開発され、同業他社と比較して高いESG評価を有する企業から構成される指数。

 2025年2月に「MSCI ESG Leaders Indexes」は「MSCI Selection Indexes」に名称変更。

※2 MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数

 MSCIにより開発され、日本企業を対象にESG評価が高い銘柄を各業種から選定する指数。

※3 MSCI日本株女性活躍指数(WIN)

 MSCIにより開発され、女性活躍を推進する性別多様性スコアが高い銘柄を各業種から選定する指数。

 

【参考】

SGホールディングスグループ 外部評価

URL:https://www.sg-hldgs.co.jp/csr/award/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

ロゴ

サムネイル_MSCI2025

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中