「全国統一デジタルスキルテスト」11月開催 ~「東進」のナガセ主催、企業・大学向け統一テスト~

「デジタルスキル標準」準拠。デジタルスキル向上とDX推進強化の支援を目的とした全国規模のアセスメント

ナガセ

2025年10月17日

株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、2025年11月に法人を対象とした統一テストブランドである「全国統一デジタルスキルテスト」を開催いたします。本テストは、経済産業省策定の「デジタルスキル標準」に準拠し、企業や大学に所属する社会人・学生のデジタルスキル向上と、DX推進強化の支援を目的とした、全国規模のアセスメントです。

 

 

 

1.「全国統一デジタルスキルテスト」概要

 

本テストの問題は、経済産業省が定める「デジタルスキル標準」に準拠しながら、知識やスキル面だけでなくマインドについても診断を行うことで、変革を推進する人財としての資質や素養度を総合的に判断します。

 

本テストの活用で、組織全体のデジタルスキルの可視化・相対化と、潜在的なDX推進人財の発掘・育成が可能です。テストの受験、人財戦略プラン策定、実行のサイクルにより、連続的に人財強化を進めることができます。また、大学においてはこれから社会へ羽ばたく大学生のデジタルスキル測定としてもご活用いただけます。

 

 

 

 

<全国統一デジタルスキルテストの特長>

 

1. デジタルスキルの可視化:

・受験者のデジタルスキルを経済産業省が定める「デジタルスキル標準」の定義に従い総合的に測定し、組織全体のデジタルスキルの現状を把握することができます。

・どの部門・どの年代から優先的に育成を進めるべきか、人財育成計画を立てることができます。

 

2. 社員の持つポテンシャルの可視化と人財発掘:

・DX部門に限らず、全社内の潜在的な「DX推進人財」の発掘を行います。登用・再配置の指針として活用することで、組織のDX推進力を向上させます。

・全国順位・競合比較によって、組織内人財の市場価値を客観的に把握することができます。

 

3. 詳細な分析資料と診断レポート:

・組織全体だけでなく、受験者個人に対しても「デジタルスキル標準」に準拠したスキルセットを評価し、詳細なフィードバックを提供します。

・テストの解答解説に加えて、解説授業の受講(オンライン)によって、受験者の自己成長のための具体的なアクションに繋げることができます。

 

 

 

2.目的に応じて選べる2種類のテスト

 

組織の多様な人財層に対応し、全体のデジタル基盤強化とDX推進の加速を実現するため、2種類のテストを用意しています。

 

■全国統一デジタルスキルテスト

デジタルトレンドへの対応力やビジネス基礎スキル(論理的読解力や数学的思考力)を含め、DX推進に求められる力を総合的に評価します。実践レベルでDXを牽引できる人財を可視化し、次世代リーダー候補やプロジェクトの中核人財を見極めることができます。

こんな方におススメ:

 ・DX推進業務に携わっている社員

 ・IT/システム部門の社員

 ・デジタル/IT分野への関心が高く、自身で学習を進めている社員

 

■全国統一デジタルスキルテスト(基礎力判定)

非IT部門を含む全社員のデジタルリテラシーを測ります。素養度を評価・可視化し、組織全体の底上げにつなげることができます。

こんな方におススメ:

・非IT/非システム部門の社員

・デジタル分野における資質・素養がわからない社員

 

また、両テストを組み合わせることで、基盤層の育成(基礎力判定)と中核層の選抜・強化(通常版)という二段階の仕組みを構築可能です。裾野を広く支えながらDXを本格的に推進する人財を発掘・強化し、人財戦略全体を体系的に設計することができます。

 

 

 

3.実施概要

 

◆対象者:企業・大学に所属するすべての方

※いずれも法人からの一括申込限定です。

 

◆実施日:2025年11月1日(土)~2025年11月30日(日) 期間中のいずれか1日

 

◆受験方法:CBT(Computer Based Testing)方式

 

◆試験時間:

全国統一デジタルスキルテスト…120分

全国統一デジタルスキルテスト(基礎力判定)…60分

 

◆実施場所:全国のテストセンターまたは企業内施設

 

◆参加費用:5,500円(税込)/受験者

 

 

「全国統一デジタルスキルテスト」詳細:https://www.toshindigital.com/toitsutest/

 

 

【株式会社ナガセについて】

 1976年創立。日本最大の民間教育ネットワークを展開するナガセは「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」の育成に取り組んでいます。

有名講師陣と最先端の志望校対策で東大現役合格実績日本一の「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」、シェアNO.1の『予習シリーズ』と最新のAI学習で中学受験界をリードする「四谷大塚」、早期先取り学習で難関大合格を実現する「東進ハイスクール中学部」「東進中学NET」、私大総合・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)合格日本一の「早稲田塾」、幼児から英語で学ぶ力を育む「東進こども英語塾」、メガバンク、大手メーカー等の多くの企業研修を担う「東進ビジネススクール」、優れたAI人財の育成を目指す「東進デジタルユニバーシティ」、いつでもどこでもすべての小学生・中学生が最新にして最高の教育を受けられる「東進オンライン学校」、幼児〜中学生対象の世界標準のプログラミング学習「東進CODE MONKEY」など、幼・小・中・高・大・社会人一貫教育体系を構築しています。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース