他県現職教諭や本県退職者、英語資格保有者の方、長崎県の先生になろう!
「高等学校・特別支援学校教諭 特別選考オンライン試験」を実施 ~ 試験はオンライン個人面接のみ!~

他県現職教諭や本県退職者、英語資格保有者の方、長崎県の先生になろう! 「高等学校・特別支援学校教諭 特別選考オンライン試験」を実施 ~ 試験はオンライン個人面接のみ!~
【試験日時】 令和7年11月30日(日)
【申込期間】 令和7年10月15日(水)~令和7年11月25日(火)
長崎県では、現在、長崎県外の国公私立学校で正規教員として勤務し、正規教職経験を3年以上有する方や長崎県の国公私立学校の正規教員として採用され、諸般の事情を理由に退職した者のうち、正規教職経験を3年以上有する方、英語において、CEFR B2相当の語学力を有する方を対象に、令和7年11月30日(日)に、長崎県立学校教員採用選考試験の「特別選考試験」を実施します。
試験内容は、オンラインによる個人面接でご自宅での受験が可能です。
募集する校種・職、教科・科目は、高等学校(国語、物理、化学、英語、農業、工業電気、工業建築、工業土木、工業化学、商業)教諭と特別支援学校教諭です。
長崎県には、長崎市や佐世保市などの人口密集地に位置する学校から、離島や半島などの豊かな自然に囲まれた学校まで、多種多様な学校があり、瞳輝く子どもたちがたくさんいます。
長崎県で働きたい先生方やふるさと長崎県に戻ってきたい先生方の受験をお待ちしています。
 
 
 
<申請要件>
次のいずれかを満たす者
①【現職正規教員】志願する校種・職・教科の普通免許状を有し、現在長崎県以外の国公私立学校で正規教 員として勤務し、正規教職経験を3年以上有する者
②【長崎県正規教員退職者】志願する校種・職・教科の普通免許状を有し、長崎県の国公私立学校の正規教 員として採用され、諸般の事情を理由に退職した者のうち、正規教職経験を3年以上有する者
③【英語資格等保有者】英語において、CEFR B2相当の語学力を有する者
<出願の手続きについて>
【出願期間】
令和7年10月15日(水)~ 令和7年11月25日(火)午後5時まで
【申込先等】
長崎県教育庁高校教育課 県立学校人事班
住所 〒850-8570 長崎市尾上町3-1
電話 095-894-3358
実施要項や願書はホームページからダウンロードできます。
「長崎県立学校教職員採用試験ホームページ」
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kenseijoho/shokuinsaiyo/kyoshokuinsaiyo/
【試験期日】
令和7年11月30日(日)
※令和7年11月29日(土)に接続テストを実施
【試験内容】
オンラインによる個人面接(教科に関する質問を含む)
※オンライン会議が可能なPC、スマートフォン等をご準備ください。
※オンライン試験はWEB会議アプリケーションの「Webex」を用いて実施します。
【合格者発表】
令和7年12月23日(火)午前10時頃、長崎県教育庁高校教育課のホームページに合格者の受験番号を掲載 し、受験者全員に合否の通知者を発送する。
【採用予定日】
令和8年4月1日
<長崎で働くイメージをしてみませんか?>
長崎県には様々なキャリアを持つ個性豊かな教員たちが多数在籍しています。
生の教員の声・学校現場での様子をご覧ください。
●長崎県教育委員会公立学校教員採用募集サイト
https://nagasaki-kyoin.news.ed.jp/
| 子どもの未来、私の夢 ~長崎県で教員になろう!~ 長崎のまち 長崎の子どもたちが あなたとの出会いを 待っています ぜひ この機会に オンライン受験を ご検討ください! | 
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
                - 名称 長崎県
 - 所在地 長崎県
 - 業種 自治体
 - URL https://www.pref.nagasaki.jp/
 
過去に配信したプレスリリース
他県現職教諭や本県退職者、英語資格保有者の方、長崎県の先生になろう!
本日 15:43
「ボートレース場」なのに若い世代の交流!? MEET UP! ながさきフェス第4弾
10/31 17:19
“長崎みかん“のPRイベントを大田市場で開催!
10/29 17:45
<アンテナショップ「日本橋 長崎館」イベント情報> 令和7年度第3回テストマーケティングを開催!
10/28 18:16
長崎県対馬(つしま)市では6名の地域おこし協力隊隊員を募集しています!
10/15 10:15
“離島初”のデンリュウコラボ商品が誕生‼ 「デンリュウのごとう手延べうどん」が発売開始‼
10/10 17:00
“読書×旅”で長崎の魅力を発見! 「長崎ゆかりの作品フェア」 東京・福岡で開催
10/3 17:47
今年度初開催!「ひがしそのぎスポーツフェスタ2025」開催!
10/2 16:30
                            
                            
                            
            
                                

            


