八角形の「オクラ」もあるよ!火の粉で穴があきにくい、ポリコットン製大型「オクラタープ」発売。

2018/07/04

ビーズ株式会社

八角形の「オクラ」もあるよ!

火の粉で穴があきにくい、ポリコットン製大型「オクラタープ」発売。

 ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は2018年7月4日、同社アウトドア用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」より、状況に応じて様々な張り方にアレンジできる八角形の大型タープ「オクラタープ」を発売します。

 アウトドアで快適な日陰を作り出し、リビングスペースとして機能するタープ。 DODでも様々な大きさや形状のものを展開しており、なかでも「チーズタープ」は、ポリコットン(ポリエステルとコットンの混紡生地)製ならではの使い勝手の良さで好評です。 このため、DODでは同生地を採用した製品ラインナップの拡充を決定。 今回はその形状にちなんだユニークな名前を持つ「オクラタープ」をリリースします。

<製品特長>

1. 濃い影を作り、焚き火近くにも設営可能

 「オクラタープ」は、厚みのあるポリコットン生地を採用しているため、濃い影を作り出せます。 夏場のキャンプでも強い日差しをしっかりと遮り、涼しく快適に過ごせます。 またポリエステルやナイロンと異なり、火の粉があたっても穴が空きにくく、焚き火の近くにも設営可能です。

2. 自由なアレンジが可能なオクタゴン形状

 八角形タイプのオクラの断面図に近いオクタゴン形状。 約5.1×5.1mの大きさで、大人数のキャンプにも対応できます。 8ヶ所全ての角にポールとグロメットを付けられるため、突然の雨や日差しの方向に応じて、張り方も自由自在にアレンジ可能。 流線型で風を受け流せるうえ、レクタ型やヘキサ型のタープよりも多くの箇所にペグダウンできるので、耐風性にも優れています。

3. 「オクラカマスタイル」でより快適に

 別売りの「カマボコテント」と組み合わせる「オクラカマスタイル※」にすれば、さらにタープスペースが拡張します。 また日陰が濃くなるので、結露も防止します。

※雨天時には「オクラタープ」と「カマボコテント」が接触しないように設営してください。 雨を大量に吸い込んだ場合、オクラタープが重くなり、カマボコテントのフレーム破損につながります。

 

 「オクラタープ」は専用キャリーバッグ付き。 大型のタープテントとは思えないほどコンパクトに収納でき、簡単に持ち運べます。 ポールやペグが付属していないので、お手持ちのものや別売りの「ビッグタープポール」との併用がお勧めです。

<製品スペック詳細>

【ブランド名】DOD(ディーオーディー)

【商品名】オクラタープ

【型番:カラー】TT8-583-BG:ベージュ、TT8-583-BK:ブラック

        TT8-583-TN:タン

【サイズ】展開時:(約)W510×D510cm、収納時:(約)W61×D18×H18cm

【重量(付属品含む)・最低耐水圧】(約)4.2kg、350mm

【付属品】キャリーバッグ

【材質】ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%)

【希望小売価格】オープン価格(税込参考:21,600円)

【製品ページ】http://www.dod.camp/product/tt8_583_bg/

       http://www.dod.camp/product/tt8_583_bk/

       http://www.dod.camp/product/tt8_583_tn/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

  • テーマ
    新商品・新製品
  • ジャンル
    生活用品・生活雑貨、観光・旅行・宿泊・レジャー、スポーツ用品、自動車・オートバイ・自転車
  • エリア
    大阪府
  • キーワード
    DOD、ディーオーディー、タープ、大型、キャンプ、BBQ、焚き火、ポリコットン、オクタゴン

プレスリリース添付画像

焚き火近くに設営できる、八角形のポリコットン製大型タープ「オクラタープ」を発売。

「オクラタープ TT8-583-BG」の全容画像。

「オクラタープ TT8-583-TN」の全容画像。

このリリースを配信した企業・団体

このプレスリリースには、
報道機関向けの情報があります。
プレス登録 ログイン

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内