大阪労働協会×IBM SkillsBuildの初イベント開催!

先行きの見えないコロナ禍の今だからこそ、未来にいきる『自分磨き』を

大阪労働協会

2021/11/29 17:23

就職活動する人に届けるトークセッション「ミックスチャット」

◆伊沢拓司さん×平岩康佑さん◆ 12/1~12/31YouTubeで配信!

 

 

一般財団法人大阪労働協会(所在地:大阪市中央区、理事長:明石亮一)は、IBM SkillsBuildの運営パートナーとして参画します。

http://osakajobfair.com/event/detail/skillsbuild20211201.php

 

コロナ禍により日常生活の在り方やビジネス、社会構造自体が変化する中、これまで通りの働き方では立ちいかない時代になってきました。特に飲食業やインバウンド関連をはじめとするサービス業においては、以前のような雇用環境に戻ることへのイメージすらつかない状況が続きます。

 また、キャリアチェンジや働き続けるためのスキルアップはコロナ禍においては必須事項。失業により再就職をめざす中で、スキル不足を痛感し自信喪失された方もいることでしょう。今後ますます、社会に出てからの『学び』が必要不可欠になります。より良い未来を生きていくには『スキル』という武器を自身で学び作り上げなければなりません。

 そんな中、世界的なIT企業として有名なIBMが、世界のスキルギャップを解消する社会貢献事業として、オンライン学習プラットフォームの無償提供を始めました。それが「IBM SkillsBuild for job Seekers」。

 大阪労働協会がこの秋、新たな運営パートナーとして参画し、より多くの方にこの有益なプログラムを周知するためこの度イベントを開催することになりました。

 ミックスチャット~今回の対談では、自身の経験を踏まえ学びを続けるための工夫や必要なことが話されています。また、今後訪れるであろう超高齢化社会の未来に向け、IT技術を駆使しながらどう向き合うべきか・・・。ITが学びや社会に与える影響に対しての理解や促進にも焦点を当てつつ、学びの本質からIT業界のトレンドまでたっぷり語り合っていただきました。

https://www.youtube.com/watch?v=QUwFWDu28o0

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

  • テーマ
    イベント・セミナー・展示会
  • ジャンル
    生涯学習・習い事、就職・転職・人材派遣、コンピュータ・パソコン、インターネットサービス
  • エリア
    関東地方、中部・北陸地方、近畿地方、中国地方、四国地方
  • キーワード
    スキルアップ、IT、就職、転職、Web、独学、オンライン学習、勉強法、伊沢拓司、平岩康佑

プレスリリース添付画像

プレスリリース添付動画

このリリースを配信した企業・団体

このプレスリリースには、
報道機関向けの情報があります。
プレス登録 ログイン

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内