がん領域の課題に挑戦するプロジェクトを募集  第二回 「大鵬スマイルサポート」開始

クラウドファンディングを活用して資金調達を行う団体・個人に目標金額と 同額のマッチングギフトを支援

大鵬薬品

2022/7/1 10:00

2022年7月1日

大鵬薬品工業株式会社

大鵬薬品工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林将之、以下「大鵬薬品」)は、当社独自の社会貢献プログラムである「大鵬スマイルサポート」の第二回目を開始することをお知らせします。7月1日から9月30日まで、大鵬薬品のホームページで「がん領域の課題への挑戦」をテーマとしたプロジェクトを募集します。

 

「大鵬スマイルサポート」は、クラウドファンディングを活用して、がん領域において存在する、薬だけでは解決できないさまざまな社会課題の解決に取り組む予定の団体・個人を応援する社会貢献プログラムです。採択された団体・個人は、クラウドファンディングを開始し、プロジェクトを実施するために必要な金額の50%を資金調達できれば、大鵬薬品からもプロジェクトを実施するために必要な金額の50%と同額のマッチングギフト※1を得ることができます。
第一回 「大鵬スマイルサポート」では、3団体に総額417万円を寄付しました。現在、各プロジェクトが進行中です。

大鵬スマイルサポート 大鵬薬品工業株式会社 (taiho.co.jp)

 

 





大鵬薬品はこの活動を通じて、がん領域の課題に取り組む団体・個人の夢を応援し、団体・個人、そしてクラウドファンディングを支援する皆さまとのパートナーシップのもと、がん患者さんとご家族の大切な「いつも」の生活が「いつまでも」続く世界を目指します。

 

※1:会社が一定額を上乗せして寄付する制度

 

 

【第二回 大鵬スマイルサポートについて】

申請期間

2022年7月1日~2022年9月30日

結果通知

2022年11月下旬

社内審査を実施し、登録いただいたメールアドレスに個別に結果を連絡いたします。審査結果に対する問い合わせは受け付けておりません。

クラウドファンディング実施

2022年11月以降~2023年4月30日

採択の連絡受領後、クラウドファンディングを申請、開始、終了してください。

マッチングギフト交付

2023年6月上旬

指定された口座に振り込みます。

プロジェクト実施期間目安

2023年6月以降~2024年5月

プロジェクト実施報告

プロジェクト実施完了後、3カ月以内に大鵬薬品に報告書を提出してください。

 

 

 

 

以上

 

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

  • テーマ
    環境・CSR・社会貢献活動
  • ジャンル
    健康・ヘルスケア、インターネットサービス、医薬・市販薬
  • エリア
    東京都

プレスリリース添付画像

このリリースを配信した企業・団体

このプレスリリースには、
報道機関向けの情報があります。
プレス登録 ログイン

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内