いま、九州でO型の赤血球供給量が急増しています!

O型の献血者がもっと必要です!

2023年11月20日

九州ブロック血液センター

                                       令和5年11月20日

 

いま、九州でO型の赤血球供給量が急増しています! O型の献血者がもっと必要です!!

 

 

現在、九州・沖縄においてO型血液の医療機関供給量が急増しています。

 

通常A型40%、O型30%、B型20%、AB型10%となっていますが、

現在O型の供給割合が急増しているため、献血が追い付かない状況が続いています。

 

このままの状況が続くと輸血医療に支障をきたす恐れがあります。

つきましては、一人でも多くの献血が必要なため、

皆さまへ広く献血のご協力を呼びかけていただきますようお願い申し上げます。

 

 

 ※O型の供給量が増えている背景には、O型は血液型の分からない患者が

  大量出血等の一刻を争う場合、O型の血液を輸血することもあることから、

  需要が高い状況が続いているものと思われます。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

  • テーマ
    環境・CSR・社会貢献活動
  • ジャンル
    健康・ヘルスケア、地方自治・地域経済・地域社会、医療施設・医療技術・医療機器、福祉・介護・衛生・社会保障
  • エリア
    山口県、九州・沖縄地方

プレスリリース添付画像

このリリースを配信した企業・団体

  • 名称日本赤十字社九州ブロック血液センター
  • 所在地福岡県
  • 業種各種団体
  • URL
このプレスリリースには、
報道機関向けの情報があります。
プレス登録 ログイン

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内