◎革新、企業家精神が主要テーマに  CHTF 2012

CHTF組織委員会

◎革新、企業家精神が主要テーマに  CHTF 2012

AsiaNet 51451

共同JBN 1417 (2012.11.22)

【深セン(中国)2012年11月21日PRN=共同JBN】China Hi-Tech Fair 2012(CHTF、展示会)は11月16日にオープンした。全国人民代表大会常務委員会(NPC)副委員長で中国科学院(CAS)前院長の路甬祥氏が開幕を宣言し、開幕式典には中国人民政治協商会議資料庫(CPPCC)副委員長で科学技術相の万鋼氏が参加した。

CHTF組織委員会ディレクターの許勤深セン市市長は、CHTF 2012のテーマを「技術革新を促進し、開発の品質を高めることにある」と紹介した。この展示会は3000近い展示企業を収容するために11万平方メートル以上わたって展開している。CHTFは再び、すべての省、自治区、香港、マカオ、台湾などの特別市の「家族の集い」になった。

CHTF 2012では革新が主要テーマであり、そのハイライトには以下が含まれている。

 *国家発展改革委員会のCapitalBioパビリオン:遺伝性難聴遺伝子検出のための世界初のチップが展示された。これは中国政府によって初めて臨床アプリケーションとして認可された。また「Ai Shen Pu」個人向け遺伝子検出技術も展示された。これは遺伝子テストを通じて疾病のリスクを予測し評価する。

 *中国工業情報省(MIIT)のTD-LTE(4Gモバイル通信技術・標準)パビリオン:参観者は現在のTD-LTE開発、生産状況を目にすることができる。これは国家レベルの展示会として初めて一堂に集めた特別パビリオンである。

 *「中国を感じ取ろう」と称する技術製品の展示では、中国科学院がLower Exoskeleton Walk-Aid Robotを展示した。このロボットは中国科学院の深セン先端技術研究院が、「三網融合」に基づいたホームヘルス管理システムとともに開発した。

 *商務省、科学技術省、農業省はまた、中国におけるさまざまな分野の革新を総合的に展示した。

ことしのCHTFでは、外国からの代表団は前年比37.5%増加し、登録した外国からのバイヤー数は2倍になった。

CHTF 2012は大手展示者に個別のサービスを提供し、特に規模のごく小さい技術系企業へのサービスを強化した。規模の小さい新興技術系企業向けに構成された新しい展示会では、44という多数の企業が中国革新・企業家精神コンペティションの深セン部会に参加した。これら企業には米国、香港の企業数社が加わり、そのほかは中国企業だった。CHTFでは展示の他に、企業家精神と融資に関するトレーニングのような特別サービスも行われる。

ソース:The Office of CHTF Organizing Committee

CHTF 2012 Opens: Innovation Is A Key Theme

PR51451

SHENZHEN, China, Nov. 21, 2012 /PRN=KYODO JBN/ --

China Hi-Tech Fair 2012 (CHTF; "the fair") opened on November 16. Lu Yongxiang,

vice-chairman of the Standing Committee of the National People's Congress (NPC)

and the former president of Chinese Academy of Sciences (CAS) announced the

opening. Wan Gang, vice-chairman of Chinese People's Political Consultative

Conference (CPPCC) and the Minister of Science & Technology attended the

opening ceremony.

Xu Qin, mayor of Shenzhen and director of the CHTF Organizing Committee,

introduced the theme of CHTF 2012 as "Promoting technological innovation and

enhancing development quality". The fair spread out over 110,000 square meters

in order to accommodate nearly 3,000 exhibitors. Once again, it was a big

"family gathering" of all Chinese provinces, autonomous regions and

specially-designated cities, such as Hong Kong, Macau and Taiwan.

Innovation was a key theme at CHTF 2012. Some highlights included:

-  In the National Development & Reform Commission Pavilion CapitalBio

displayed the world's first chip for the detection of hereditary hearing loss

genes, which is also the first approved for clinical application by a national

government. They also demonstrated their "Ai Shen Pu" Individual Gene Detection

Technology, which predicts and evaluates disease risks via gene testing.

-  In the TD-LTE (4G mobile communication technology & standards) Pavilion of

MIIT, visitors witnessed current TD-LTE development and production, a

first-ever gathering in a special pavilion at a national-level exhibition.

-  Calling its show of technical products "Feel China", CAS brought its Lower

Exoskeleton Walk-Aid Robot, developed by Shenzhen Institutes of Advanced

Technology of CAS, along with several strategic emerging industrial programs,

including their home health management system based on tri-networks integration.

-  The Ministry of Commerce, Ministry of Science & Technology, and the Ministry

of Agriculture also had comprehensive displays of Chinese innovations in many

different aspects.

This year, the number of foreign delegations increased by 37.5% over 2011, and

the number of registered overseas buyers doubled.

CHTF 2012 provided individualized services to key exhibitors, especially

stressing services to micro & small technical companies. The new show designed

for micro & small starting up technical firms attracted 44 outstanding

contestants to the Shenzhen Section of China Innovation & Entrepreneurship

Competition, and some others from the United States, Hong Kong, and the rest of

of China. Besides exhibiting at CHTF, they will be offered special services,

such as training on entrepreneurship and financing.

SOURCE: The Office of CHTF Organizing Committee  

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中