“さっぽろ雪まつり” 8Kライブ映像 超広帯域リアルタイム暗号化配信実験を実施
情報通信研究機構(NICT)は、JGN-X上にて、2月5日(金)から開催される“さっぽろ雪まつり”の8K/4K映像を用いて、産学関係組織46団体との連携によるNICT主催の実証実験として、8Kライブ映像の超広帯域リアルタイム暗号化配信に世界で初めて成功しました。セキュリティ対策実用化が期待されます。
2016年2月4日
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
“さっぽろ雪まつり” 8Kライブ映像 超広帯域リアルタイム暗号化配信実験を実施
【ポイント】
■ 世界初、8K非圧縮映像の超広帯域リアルタイム暗号化配信に成功
■ JGN-XとSINET5の連携により、広帯域実験ネットワークを展開
■ 8K/4Kで今後不可欠となるセキュリティ対策の実用化に期待
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 坂内 正夫) テストベッド研究開発推進センターは、JGN-X上にて、新世代ネットワークの実現に向けた研究開発を進めています。このたび、2月5日(金)から開催される“さっぽろ雪まつり”の8K/4K映像を用いて、産学関係組織46団体との連携によるNICT主催の実証実験として、8Kライブ映像の超広帯域リアルタイム暗号化配信に世界で初めて成功しました。これは、8K/4K実用化に向けて不可欠となるセキュリティを実現した配信実証実験となります。
なお、本実験は2月6日(土)にグランフロント大阪内のナレッジキャピタルにて一般公開いたします。
【背景】
NICTは、新世代ネットワークの実現に向けた研究開発用テストベッドネットワーク「JGN-X」を構築・運用しています。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて実用化が見込まれる8K/4K超高画質映像配信において、昨年成功した8K非圧縮映像マルチキャストのように回線性能を効率的に活用する配信技術と並行して、配信時に途中経路での悪意あるコンテンツ改ざん、盗聴等を防ぐセキュリティ対策が必須となります。しかしながら、8Kのようなライブコンテンツ配信では、セキュリティ対策が取られていないのが現状でした。
【今回の実験概要】
今回の実験では、IPsecによる暗号化技術を用いて、広域ネットワーク上で8K非圧縮ライブ映像を世界で初めてリアルタイムに暗号化・復号化し、安全に配信できる仕組みを構築しました。さっぽろ雪まつり会場で撮影される8K映像データをすべて暗号化して大阪うめきたの一般公開会場まで送信し、会場内で復号化して中継映像を広域に安全に配信できることを実証しました。
実験は、神奈川工科大学、セキュリティ通信機器メーカー4社ほかと共同で実施し、複数の暗号化実装方式による実験を行いました。並列に構築した実装方式の切替時には個々の機器での煩雑な設定変更が必要になるところ、これまで研究開発・運用を進めてきたSDNテストベッド「RISE」の技術を活かし、機器の通信経路変更を遠隔から一括で制御することにより、短時間での切替えが可能になりました。
回線は、JGN-Xの国内100Gbps基幹回線に加え、国立情報学研究所が構築中の学術情報ネットワークSINET5が実証実験に参加することにより、北海道から沖縄へと日本列島を縦断する100Gbps回線の構築が実現しました。これにより、沖縄を含む全国拠点に対し、札幌で撮影した8K非圧縮映像のマルチキャスト中継実験を行います。また、タイの研究機関と協力し、JGN-Xバンコクアクセスポイントを経由して日本-タイ間で相互に4K映像を配信する国際伝送実験を実施します。
これらの実験は、<実証実験 参加機関>に記載の機関の協力・協賛を得て実施するものです。
【今後の展望】
今回のリアルタイム暗号化の成功により、さらに多くの利用者にJGN-Xテストベッド環境を提供し、将来の新世代ネットワークの早期実現を目指します。
今回の実証実験について、2月6日(土)17時からグランフロント大阪にて一般公開いたします。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 国立研究開発法人情報通信研究機構 広報部
- 所在地 東京都
- 業種 その他情報・通信業
- URL https://www.nict.go.jp/
過去に配信したプレスリリース
外部磁場を必要としない新型超伝導磁束量子ビットを世界で初めて実現
10/15 14:00
映像の中の画像由来、音楽由来の感情に関連する脳部位を特定
10/3 14:00
世界初、量子コンピュータを利用した屋外多数同時接続実験に成功
7/25 14:00
基準光配信と光コムを用い、光源一つで大容量コヒーレント光通信に成功
7/24 14:00
5G携帯電話基地局からの電波強度を明らかに
7/5 14:00
スマホ上でも高速動作可能な21言語の高品質ニューラル音声合成技術を開発
6/25 14:00
迷うことにも意味がある
6/13 14:00
国際無線通信規格Wi-SUNが採用された「IoTルート」用無線標準規格が発効
6/12 14:00
セキュリティ情報融合基盤 “CURE” のカスタム通知機能を開発
6/11 14:00
女性を対象とした令和7年度採用パーマネント研究職等の公募を開始
5/13 14:00
量子コンピュータのコンパイラ高速化技術を開発
5/9 14:00