コミュニティバスのっティの現在位置がわかる。野々市じょんからまつりでバスどこシステムの運用をテスト
金沢工業大学では、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がスマホでわかる「バスどこシステム」の運用テストを「第37回野々市じょんからまつり」の期間、実施します。野々市じょんからまつりは,例年3万人程度の来場者があり、その来訪者にご利用頂くことを想定しています。
2018年7月26日
金沢工業大学
コミュニティバスのっティの現在位置がリアルタイムでわかる。
第37回野々市じょんからまつりの期間中
バスどこシステムの運用テストを実施します。
金沢工業大学「BusStopプロジェクト」では、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がわかる「バスどこシステム」の運用テストを平成30年7月28日(土)、29日(日)に開催される「第37回野々市じょんからまつり」の期間、実施します。野々市じょんからまつりは,例年3万人程度の来場者が訪れており、その来訪者の方々にご利用頂くことを想定しています。
スマートフォンでの表示イメージ
スマートフォンやタブレットなどで以下のURLを入れるか、QRコードを読み取ることで利用できます。
https://busdoko-demo.sodeproject.com/
注) 実験段階のシステムのため、予期せぬ不具合等が発生する可能性があります。
当URLは実施日のみ利用することができます。
【金沢工業大学BusStopプロジェクト「バスどこシステム」の概要】
スマートフォン、タブレット、パソコンでのっティのバスの居場所がわかるシステムです。バスが移動するとリアルタイムでバスのアイコンが移動しバスの現在地がわかります。
「のっティ」の車両にGPS機器を設置し、LoRa*や3G回線でサーバーに送られた位置情報をWebアプリケーションに表示するもので、スマートフォンやタブレット、PC等の端末で現在位置がリアルタイムで確認できます。
*LoRa:IoT向けの通信ネットワークに用いられている無線通信方式の一つ。「バスどこシステム」では国際高専独自のLoRa技術(特許出願済)でバス停間の通信を行っています。
スマートフォンでの動作図
パソコンでの動作図
のっティの位置情報を表示するバス停型端末のプロトタイプ
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
【金沢工業大学 経営情報学科2年生が野々市市長に地域課題の解決策を提案】
1/17 17:00
人とロボットが協働する次世代店舗環境の実現に向け、共同研究を開始。
1/8 13:30
米麹から作る砂糖代替甘味料「オリゼソース」に難消化性タンパク質が高濃度に含有。
2024/12/6
【金沢工業大学が未来のコンビニをロボット技術で実現する競技会で断トツ優勝】
2024/11/19