電通、企業買収で米国におけるデジタルマーケティングおよびEコマース関連サービスを強化
株式会社電通は、海外本社「電通イージス・ネットワーク」を通じて、米国の大手デジタルマーケティング会社「Digital Evolution Group LLC」の株式100%を取得することにつき、同社株主と合意しました。
2018年12月19日
株式会社 電 通
電通、企業買収で米国におけるデジタルマーケティング
およびEコマース関連サービスを強化
― 大手デジタルマーケティング会社「DEG社」の株式100%取得で合意 ―
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:山本 敏博、資本金:746億981万円)は、海外本社「電通イージス・ネットワーク」を通じて、米国の大手デジタルマーケティング会社「Digital Evolution Group LLC」(本社:カンザス州、CEO:Neal Sharma、以下「DEG社」)の株式100%を取得することにつき、同社株主と合意しました。
1999年に設立されたDEG社は、戦略立案、コンテンツ開発、データの活用・分析、Eコマース関連サービスに強みを持つ総合デジタルマーケティング会社として成長してきました。現在では300名超の従業員を抱え、米国におけるセールスフォース・ドットコム社最大のパートナーの一つであるほか、多数の有力プラットフォーム企業とも提携し、顧客企業のブランド体験を高めるEコマースプラットフォームの開発・運用およびデジタルマーケティングに貢献する包括的なサービスを提供しています。
本件買収の目的は、当社グループのグローバルネットワーク・ブランド※の1つで、顧客体験を高めるデジタルソリューションに強みを持つ「Isobar」(アイソバー、本拠地:英国ロンドン市)の、米国における事業規模の拡大とサービス機能の強化にあります。今後当社は、DEG社のブランド呼称を「DEG, Linked by Isobar」(DEG・リンクト・バイ・アイソバー)へと改称し、競争力の高いデジタルマーケティングサービスを提供することで、同国における成長戦略を加速させていきます。
なお、本件が当社の2018年12月期の連結業績に与える影響は軽微です。
【DEG社の概要】
社名:Digital Evolution Group LLC(DEG社)
本社所在地:米国カンザス州オーバーランドパーク市(デンバー市、ピッツバーグ市、デモイン市にも営業拠点を持つ)
設立:1999年9月
株主構成:株式取得後、電通イージス・ネットワーク 100%
収益(Revenue):4582万ドル(約51.7億円)(2017年12月期)
代表者:Neal Sharma (CEO)
従業員数:300名
事業内容:デジタルマーケティングおよびテクノロジー関連の包括的なサービスを提供
以 上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社電通
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.dentsu.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
電通、第16回「カーボンニュートラルに関する生活者調査」を実施
4/8 11:15
電通、「営業変革課題に関する実態調査」を実施
3/26 11:15
電通、戦略的IR支援プログラム「IR For Growth」を提供開始
3/25 11:15
「2024年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」
3/12 11:15
「防災新視点サミット」を3月24日に東京で開催
3/10 11:15
電通、海外メディアが発表するクリエイティブランキングでアジア地域トップに
3/6 11:15
2024年 日本の広告費
2/27 11:15