JA全農提供の新ミニ番組「ごちそうさまのカタチ」がBSフジでスタート!
頑張る子どもたちを地元の特産品で応援! ~視聴者の皆さんへJAタウン掲載の商品を毎週プレゼント~
令和3年4月6日
全国農業協同組合連合会(JA全農)
頑張る子どもたちを地元の特産品で応援! JA全農提供の新ミニ番組「ごちそうさまのカタチ」が
BSフジでスタート!~視聴者の皆さんへJAタウン掲載の商品を毎週プレゼント~
JA全農は、4月7日(水)からBSフジでミニ番組「ごちそうさまのカタチ」をスタートします。
この番組はスポーツや芸術など、全国各地でなにかを頑張る子どもたちが主人公の番組です。そんな子どもたちとそのご家族に、地元のレストランのシェフが腕によりをかけて作った地元の特産品を使った料理を食べてもらい、「食」で応援します。第1回目の放送では、東京都でフェンシングを頑張っている男の子が登場。東京都名産の「うど」を使った料理を楽しんでもらいました。
「ごちそうさま」という言葉は、食材を作ってくれた生産者の方々、食事を用意してくれた人たちなどへの感謝の思いが込められた言葉です。番組の最後には、いつもお弁当を作ってくれたり練習の送迎をしてくれたりするご家族や、一緒に練習してくれるチームメイトへ、子どもたちがメッセージを伝える場面が流れます。一人ひとりの感謝の気持ちを「ごちそうさま」という言葉を通じて伝える番組です。
全農および全農グループの直営店舗も登場する予定です。また、番組で登場した子どもたちが住んでいる都道府県の、産地直送サイト「JAタウン」に掲載している特産品や加工品をプレゼントします。番組で登場した料理のレシピは、全農の運営するレシピサイト「作って食べよう!お料理レシピ(https://dodontodonburi.com/recipe/)」で公開します。地元の特産品の魅力を存分に楽しめるレシピを続々とアーカイブする予定です。
番組タイトル 頑張る子どもとそのご家族に東京都名産の
「うど」を使った料理を食べてもらいました
第1回放送で登場するのは 番組キャラクター「コメの姫」
フェンシングを頑張る男の子
【番組概要】
(1)番組名 :ごちそうさまのカタチ
(2)放送局 :BSフジ(BS8チャンネル)
(3)放送日時:毎週水曜夜 9:55~10:00
(4)再放送 :毎週火曜夜10:55~11:00
(5)番組HP:https://www.bsfuji.tv/gochisosama/
全農は今後も「ニッポンの食」を通じて未来を担う子どもたちの夢や成長を応援していきます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 全国農業協同組合連合会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.zennoh.or.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
優勝はSSS札幌サッカースクール! JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会in北海道
4/14 18:04
JA全農がカーリングジュニア日本代表の皆さんを「ニッポンの食」でサポート
4/14 16:00
JA全農が「世界男子カーリング選手権大会 2025」で日本代表チームを食で応援!
4/8 14:00
小学生以下の卓球大会が4月6日(日)から全国各地でスタート!
4/4 16:31
CM「Voice」のフルバージョンを3月28日(金)に配信開始!
3/28 15:00
東海地区代表の2チームが決定!優勝は名古屋グランパス!
3/25 10:00
「世界女子カーリング選手権」でカーリング女子日本代表チームが奮闘!
3/24 15:00