「ニッポンエール 大分県産完熟かぼす」 10月4日(月)新発売
日本の農業・農畜産物を未来に繋ぐJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 共同開発製品第二弾
全国農業協同組合連合会(JA全農)
株式会社 伊藤園
日本の農業・農畜産物を未来に繋ぐJA全農の「ニッポンエールプロジェクト」 共同開発製品第二弾「ニッポンエール 大分県産完熟かぼす」 10月4日(月)新発売
全国農業協同組合連合会(代表理事理事長:野口栄 本所:東京都千代田区、以下JA全農)は国内農業支援の新しい取り組み「ニッポンエールプロジェクト」の第二弾製品として清涼飲料水「ニッポンエール 大分県産完熟かぼす」(ペットボトル500g・同280g)を商品開発しました。共同で商品開発をおこなった株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)が10月4日(月)に発売します。
日本の農業就業者は過去20年間で半減し、農業最前線では高齢化の加速やコロナ禍による販売の伸び悩みといった問題が山積しています。本プロジェクトは、「全国から届けられる日本産のたべものに、そしてニッポンに、ここからエールをおくろう」というコンセプトのもと、JA全農とメーカーおよび販売先が協力して、国産農畜産物のPRやキャンペーン等を展開し、商品を通じて産地を応援していこうという活動です。
㈱伊藤園とは、これまでも「毎日の健康茶(ティーバッグ)」「濃い健康青汁(粉末)」を共同開発してきました。同社には「ニッポンエールプロジェクト」が目指す農業の持続可能性を高め、国産農作物のおいしさや品質の良さを広めていきたいという想いにご賛同頂き、今年6月、㈱伊藤園より本プロジェクト第一弾として「ニッポンエール 宮崎県産日向夏」を発売しました。今回は第二弾として「ニッポンエール 大分県産完熟かぼす」を発売します。
「ニッポンエール 大分県産完熟かぼす」は、大分県産「完熟かぼす」のまろやかな酸味と爽やかな香りが楽しめる清涼飲料水です(果汁1%)。かぼすの生産量日本一の大分県で、昔から親しまれている「完熟かぼす」は傷みやすいため、大分県内での消費が中心で広く流通できていないという課題があります。本製品の販売を通じて「かぼす」のおいしさを知っていただくと共に、生果の販売拡大にも貢献したいと考えています。
JA全農は、今後もプロジェクトの主旨にご賛同いただける皆様とともに「ニッポンエールプロジェクト」の取り組みを通じて、日本の農業と消費者を結ぶ懸け橋となり、国産農畜産物の認知向上と消費拡大に貢献してまいります。
≪製品概要≫ 製品名「ニッポンエール 大分県産完熟かぼす」
品名 | 容量・容器 | 希望小売価格税込 (税別) | 発売日 | 販売地域・業態 |
清涼飲料水 | 500gペットボトル | 151円 (140円) | 10月4日(月) | 全国・全業態 |
280gペットボトル | 130円 (120円) |
★製品パッケージ側面に記載のQRコードから「ニッポンエール プロジェクト」専用サイト
(https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/project/)にアクセスし、プロジェクトの内容や
製品情報、生産者の様子などをご覧いただけます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 全国農業協同組合連合会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.zennoh.or.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
辻発彦氏・鳥谷敬氏ら元プロ野球選手が直接指導!!
10/2 16:17
ロッテOB里崎智也氏や、巨人OB緒方耕一氏ら 元プロ野球選手が熊本市で熱血野球指導!!
9/29 17:38
「全農親子料理教室in神奈川」の参加者募集を開始!
9/26 15:00
WTTシリーズ最高峰の大会「2025 WTTスマッシュ中国」が開幕!
9/25 15:00
王貞治氏ほか歴代の豪華プロ野球選手が子どもたちを直接指導!
9/18 15:00
元卓球日本代表の石川佳純さんが三重県の子どもたちを熱血指導
9/17 15:00
「第11回全国小学生一輪車大会(ペア・グループ演技部門)」
9/16 17:29
今年度初!「全農みんなの子ども料理教室」を開催!
8/26 15:00
JA全農が卓球日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」でサポート
8/14 11:00
「全農親子料理教室」を横浜で開催!
8/2 15:51