クリーニング・最適化ユーティリティ、CleanMyMac Xは、2022年アジアデザイン賞で金賞を受賞

MacPaw

AsiaNet 95561

 

ウクライナ、キエフ2022年4月25日 /PR Newswire/ -- 高度なクリーンアップユーティリティであるMacPaw社のCleanMyMacXは、その多彩な機能とアップデートされたユーザーフレンドリーなデザインにより、アジアデザイン賞コミュニケーション部門で金賞を受賞しました。

 

デザインはMacPawのコアバリューです。CleanMyMacの透過的なインターフェイスは、シンプルさ、明快さ、機能性を備えるものです。

 

CleanMyMacの地域マーケティングマネージャー、カテリーナ・カッチャン(Kateryna Kachanは、次のように述べています。

 

『ヘルプマシンによってユーザーをサポートする』というMacPawの使命を実現するために、私たちはMacユーザーの体験が少しでもユーザーフレンドリーになるよう取り組んでいます。 CleanMyMac Xは、日本語、韓国語、中国語に対応しており、アジアのお客様もこのソフトウェアで最適の体験をすることができます。

 

各種言語の対応以外にも、日本のお客様向けのWebサイト (cleanmymac.jp

https://cleanmymac.jp/?utm_source=prnewswire&utm_medium=pr&utm_campaign=ja-press-release )もご用意いたしております。

 

Macに関するお役立ち情報を日本語で発信することで、日本人ユーザーにカスタマーサポートや付加価値を提供することができます。

 

弊社のCleanMyMacでは、アジア地域に重点を置き、地域のイベントやフェスティバルをサポートし、グローバルなユーザーコミュニティを拡大することで、さらなる製品開発と成長に継続的に取り組む予定です。

 

アジアデザイン賞は、さまざまな製品部門におけるデザインの功績を称えるものです。 受賞者の選考は、完全にシステム化されており、世界でも最高レベルで正確で、公平、かつ価値のあるデザイン審査によって行われています。

 

今年の参加者には、企業、デザイン機関、デザインスタジオなど、世界のプロフェッショナルが含まれます。 2022年アジアデザイン賞: 世界29カ国から1,830件の応募がありました。 世界的に著名なデザイナー、 カリム・ラシッド(Karim Rashidhttps://en.wikipedia.org/wiki/Karim_Rashid )を含む8カ国34人の審査員の選考により、279人のデザイナーが受賞しました。

 

MacPawについて

 

MacPaw (https://macpaw.com/ja?utm_source=prnewswire&utm_medium=pr&utm_campaign=ja-press-release )は、macOSおよびiOS用のソフトウェアを開発・提供するソフトウェア会社です。 MacPawは、CleanMyMac XやSetappなどのソフトウェア製品を10種類以上開発し、世界で3,000万人以上のユーザーが同社製品を利用しています。 5種類のMac製品の中、少なくとも1種類にMacPaw開発のアプリが使用されています。

 

CleanMyMac Xについて

 

CleanMyMac X   (https://cleanmymac.jp/?utm_source=prnewswire&utm_medium=pr&utm_campaign=ja-press-release は、Macのパワーアップと保護のために設計された、高度なクリーニング・最適化アプリです。 ソフトウェアの有力企業であるMacPawが開発したこのアプリは、2,000万回以上ダウンロードされており、過去14年間ユーザーがマシンを最適化するのをサポートしてきました。

 

アジアデザイン賞について

 

アジアデザイン賞 (https://asiadesignprize.com/?ckattempt=1 )は、韓国にあるDesign Voice Co., Ltd.が主催および運営しています。 この賞は、モデリングの単純さと複雑さを超えて、製品の創造的な可能性と優れたデザインコンセプトの功績に授与されるものです。

 

写真 - https://mma.prnewswire.com/media/1751981/Asia_Design_Prize_JA.jpg

 

 

(日本語リリース:クライアント提供)



本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中