2026年度新卒採用より想定年収を引き上げ人的資本への投資を加速
ポテンシャル600万円~、アドバンスト700万円~、プロフェッショナル800万円~
2025年5月9日
フューチャー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長 グループCEO 金丸恭文、以下フューチャー)は、2026年度に入社する新卒社員より研修後の想定年収を引き上げます。採用競争力の強化とともに高度なITスキルやビジネスの専門知識を持つ人材が、即戦力として、それに見合う報酬を得られるようにするため、人的資本への投資を加速させます。
当社は2024年度から新卒採用において個人のスキルや経験を勘案した「バリュー別選考」(※1)を導入し、「ポテンシャル」「アドバンスト」「プロフェッショナル」の3つの採用カテゴリを設けています。IT の知識や経験を不問とする「ポテンシャル採用」では、2026年度より研修後の想定年収を従来の20%アップとなる600万円からとします。また、先端技術領域やビジネスといった特定の分野における知識とスキルを有する人材を対象とした「アドバンスト採用」は700 万円からとし、さらに、先端技術領域における博士後期課程在学者やビジネスにおいて即戦力としてリーダーシップを発揮できる人材を対象とした「プロフェッショナル採用」では800万円からを想定しています。
■「バリュー別選考」の新報酬体系
採用カテゴリ | 求める人物像・経験 | 研修後 想定年収 |
ポテンシャル | フューチャーのカルチャーに共感し、ITコンサルタントとして活躍するポテンシャルを有する方。 ・IT経験不問 |
600万円~ |
アドバンスト | 特定の分野・領域において高度な技術的スキルを有する方。
【該当分野】 ・AI/データサイエンス・アルゴリズム ・バイオ/医療系 ・サイバーセキュリティ ・ソースコード解析、ミドルウェア開発 ・ビジネス(財務・会計・マーケティング・MBA:経営学修士など) |
700万円~ |
プロフェッショナル | ビジネスまたは技術領域においてリーダーシップを発揮できる方。
・プロダクト/サービスを創りビジネスアイデアを具現化したことがある ・技術面での高いスペシャリティをもち、即戦力として実務でリーダーシップを発揮できる ・AIをはじめとした先端技術領域の博士後期課程在学者 |
800万円~ |
◆募集要項の詳細は採用サイト(https://www.future.co.jp/recruit/recruit/rec-fresh/)をご覧ください。
フューチャーは主要事業会社のフューチャーアーキテクト株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷口友彦)とともに、さまざまな業界のお客様のDXを支援するコンサルティングサービスを提供しています。
キャリア形成においては、「グラデーションキャリアパス」というコンセプトのもと、誰もが自分の思い描くキャリアを実現できる環境づくりと社員の成長環境を促す施策を推進しています。入社後の新人研修においては、4ヶ月から5ヶ月でコンサルタントとしての基礎スキルを身につけカルチャーを理解するための充実したプログラムを用意しており、新卒やキャリア入社問わずデジタルツールを活用して社員同士がナレッジを共有できる仕組みを整備するなど自己研鑽や学びの機会を提供しています。また、2024年4月には『第 7 回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』(※2)に入賞するなど、技術力を磨きながらコンサルタントとして働くことを体験できる独自のインターンシッププログラムを提供し、学生のキャリア形成支援にも力を入れています。
当社は今後も、人的資本への投資を強化することでイノベーション創出や社会課題の解決に貢献していきます。
※1. 2024 年度新卒採用より、経験・スキルに応じたバリュー選考を開始
https://www.future.co.jp/press_room/PDF/PressRelease_New%20graduate%20recruitment24_20230301.pdf
※2. 『第 7 回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード』入賞
https://www.future.co.jp/press_room/PDF/PressRelease_CareerDesignProgramAward2024_202422.pdf
■採用に関するお問合せ先
フューチャー株式会社 採用担当 向井、末髙、盛岡
お問い合わせフォーム:https://www.future.co.jp/apps/contact/corp/new_graduate_entry.php
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 フューチャー株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 ソフトウエア・SI
- URL https://www.future.co.jp
過去に配信したプレスリリース
2026年度新卒採用より想定年収を引き上げ人的資本への投資を加速
本日 10:00
フューチャー、長崎大学との共同研究がAPSRの学会誌『Respirology』に採択
4/21 13:00
『生成AIとつくろう! わたしたちの広島 PRポスター』開催報告
4/17 13:00
フューチャーアーキテクト、TSI ホールディングスの基幹システムを刷新
3/31 10:00
フューチャー、北海道大学との共同研究をORS 2025にて発表
2/5 11:00
女子中高生対象「ITコンサルタントと考えるわたしの未来」初開催
2024/11/22
職場体験プログラム『物流の最前線』開催報告
2024/11/18
地域創生セミナー 『未来を共に「創る」~魅力的な地域であり続けるために~』
2024/8/27