ジブラルタ生命公式ホームページ、「UCDAアワード2022」において「特別賞」を受賞
2022年11月9日
ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO 添田 毅司)は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)が主催する「UCDAアワード2022」のデジタルカテゴリにおいて、「特別賞*」を受賞しました。
賞 | カテゴリ | 受賞対象 | |
特別賞* | デジタル | ジブラルタ生命 公式コーポレートサイト (https://www.gib-life.co.jp/) | |
<受賞理由> ●「保険」を夢・愛・家族・安心などと結びつけてストーリーを提示しており、 独特の価値観を提供している。 ●レイアウト、フォント、リンクの表現、色彩設計が細かくルール化されており、高いユーザビリティと統一感を実現している。 |
|
*独自の視点や特徴的な評価結果をもつものに与えられる賞
当サイトは、様々な目的でアクセスするお客さまが心地よく利用できるよう、以下の点に配慮して2022年3月に全面リニューアルしました。
1. 老若男女問わず様々なユーザーの利用を考慮したユニバーサルデザイン
2. 生命保険やジブラルタ生命に対して親近感を感じてもらえるよう、人の温かみが感じられるトーン&マナー
3. WCAG 2.0 ガイドライン ウェブアクセシビリティ規格AAレベルを基準としたアクセシビリティ対応
4. ウェブサイト全体にWEBフォント「みんなの文字」を使用した、ストレスなく情報を入手できる設計
当社は、「お客さま本位の業務運営に関する方針」に則り、今後もお客さまに寄りそった、見やすく、わかりやすい情報の提供に努めてまいります。
<UCDAアワードについて>
企業(団体)・行政が生活者に発信するさまざまな情報媒体を、 産業・学術・生活者の「集合知」により開発した基準を使用して「第三者」が客観的に評価し、優れたコミュニケーションデザインを表彰するものです。
<一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)について>
産業・学術・生活者の重層的な議論によって「わかりやすさ」の基準を策定し、情報コミュニケーションが生活者にとって「見やすく、わかりやすく、伝わりやすい」デザインになっているかを評価・認証する国内唯一の第三者機関です。(https://ucda.jp/)
<参考>
■公式サイトについて
真に役立つ生命保険により、お客さまとそのご家族に「経済的な保障と心の平和」をお届けするというジブラルタ生命の理念の体現、および一人ひとりへの価値ある体験をコンセプトにしたコーポレートサイト。
保険のプロフェッショナルである当社ライフプラン・コンサルタント(営業社員)が一生涯寄り添うエピソードを通じて保険の真の価値をお届けしています。
以上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 ジブラルタ生命保険株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 保険業
- URL https://www.gib-life.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
ジブラルタ生命、特別支援学校向け出前授業 「パラフットボール教室2025」 に協賛
3/31 14:00
ジブラルタ生命、小学生向け特別授業「ドリーム・スクール・キャラバン2025」に協賛
3/25 14:00
パラフットボールフェスティバルへの協賛
3/7 14:00
「保全ペーパーレスシステム」の手続き機能拡充
2/17 14:00
ジブラルタ生命、「米国ドル建初期死亡抑制がん定期保険」を販売開始
2/3 14:00
日本のプルデンシャル・グループ4社の社員と家族1万2千人がボランティアに参加
2024/12/23
「D&I AWARD 2024」において「ベストワークプレイス」に認定
2024/12/18
第28回ボランティア・スピリット・アワード 文部科学大臣賞等 各賞受賞者決定
2024/12/17
「Myページ」の登録者が100万人を突破
2024/12/11
キャリアと家庭の両立に関する調査
2024/12/4