千葉商科大学生が規格外バランゴンバナナの商品開発でフードロス削減に取り組む
今回の商品開発は、このバナナのフードロス削減に取り組むNPO法人APLAが運営する「ぽこぽこバナナプロジェクト※」に賛同した小口ゼミナールがプロジェクトに参加し、大学内でもバナナの活用と認知向上ができないかと、学生ベンチャー食堂の経営者に相談して実現しました。多くの学生が気軽に購入できることや、ロスを最小限にするために、バナナを冷凍して活用するなど工夫した商品が誕生しました。
※ ぽこぽこバナナプロジェクト :日本に輸入されたバランゴンバナナのうち、規格外品に分別される約7~8%のバナナを少しでも減らし、活用しようとするプロジェクト。個人団体問わず、何度でも10kgから利用できるため、フードロスを学ぶ教材としての活用などを呼びかけている。
千葉商科大学では、建学の理念に基づく本学の事業活動において、SDGsへの取り組み方針を学内外に共有・公表することにより、社会的責任を果たす際の指針とすることを目的に「千葉商科大学SDGs 行動憲章」を策定しています。
販売日程
【日 時】2022年12月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金) 4日間
各日11:00〜13:30(完売になり次第終了)
【場 所】千葉商科大学 1号館1階 エントランス
【メニュー】バナナケーキ(150円)、バナナスムージー(150円)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 学校法人千葉学園千葉商科大学
- 所在地 千葉県
- 業種 大学
- URL http://www.cuc.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
千葉商科大学 学生ベンチャー食堂 「兎なり」「ラーメン結」 2店舗オープン(4/16)
4/16 14:00
千葉商科大学オリジナルワイン第3弾のほか新商品を販売
4/8 10:00
千葉商科大学生が主体となって学生談話室をDIY 3/6・7に実施
2/20 10:00
千葉商科大学 第15回 CUC地域連携フォーラム開催
1/20 10:00
千葉商科大学生が、12月15日(日) B.LEAGUE公式戦をプロデュース!
2024/12/3
千葉商科大学生と付属高校生の開発商品 道の駅いちかわで常設販売を開始!
2024/12/3