NHK連続テレビ小説らんまん主人公のモデル牧野富太郎が収集したホンモノの植物標本を展示【都立大所蔵】
東京都立大学 牧野標本館 企画展 『「日本の植物分類学の父」牧野富太郎が遺したもの』 を開催
概要
東京都立大学 牧野標本館 企画展 『「日本の植物分類学の父」牧野富太郎が遺したもの』 を7月15日から牧野標本館 別館 TMUギャラリーで開催します。
牧野富太郎博士没後の1958年、自宅に残された約40万点の未整理状態の植物標本が東京都立大学に寄贈されました。牧野標本館では、20年以上の歳月をかけて整理作業を行い、現在は重複を除く約16万点に加え、新たに収集した標本を合わせて約50万点を所蔵しています。
本企画展では、牧野博士の採集品に加えて、博士から教えを受けた方々が作成した標本、そして創意工夫で作成した最近の植物標本などを公開します。ただひたすら植物を探求し続けた牧野博士の情熱を感じ取っていただくとともに、その志が未来に引き継がれるきっかけとなれば幸いです。
ぜひお越しください。

ポイント
●普段は見ることのできない植物標本を多数展示
●残された植物標本から牧野博士の人物像に迫る
●日本各地から姿を消しつつある貴重な植物の標本も展示
●100年以上経過して、色あせてもなお人々を魅了する牧野標本は必見
企画展詳細
開催期間:2023年7月15日(土)~9月30日(土) 10:00~17:00
日曜・祝日、8月12日(土)、燻蒸期間(8月25日~9月3日)を除く。
ただし、9月23日(土祝)は開館。
開催場所:東京都立大学 牧野標本館別館 TMUギャラリー
入場料:無料
詳細:こちら
東京都立大学WEBマガジンメトロノワ
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 東京都公立大学法人
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.houjin-tmu.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
ポリエステルを化学原料に完全変換可能な高性能鉄触媒の開発
11/14 14:00
高安定・高伝導を両立!イオンネットワークで描く次世代電池材料の原理
11/11 14:00
私がAIITを選んだ理由 在学生・修了生インタビューをHP、YouTubeで公開
11/7 16:30
AIIT教員陣が語る、技術とデザインを通じた価値創造
10/31 14:30
細胞同士がつながっちゃう?丈夫なトンネルナノチューブを作る新たなメカニズム
10/24 14:00
東京都立産業技術高等専門学校は、 BBIX株式会社・ソフトイーサ株式会社と産学連携協定を締結
10/23 14:00
超伝導体を用いた熱ダイオードを開発
10/21 14:00
アルツハイマー病の鍵を握る“可逆的な前駆体”を発見 ― タウ凝集予防の新たな標的 ―
10/16 14:00





