高知県の新企画「口福の土佐御朱"飲"めぐり」スタート
子供も大人もゴクゴク飲んで、おいしく楽しく水分補給を!地域を体感できる高知観光の新たな旅スタイル
高知県では、今夏新たな観光企画「口福(こうふく)の土佐御朱“飲”(ごしゅいん)めぐり」を7月22 日(土)からスタートします。自然豊かな高知の水資源(清流)や特産物(ゆずや土佐茶)などから生み出された“ご当地ドリンク”を紹介し、アプリを使用したデジタルスタンプラリーを実施。対象の飲料を購入された方に特製ステッカーを配布するなど特典をご用意し、高知の旅を楽しく演出します。
今年も猛暑が予測される夏、子供から大人まで楽しみながら、飲料を通して地域の産物や魅力を体感
し、さらに、商品に携わる地域や生産者・製造者の応援にもつながる企画を実施します。
<牧野博士も愛した高知の自然で生み出されるご当地ドリンク77 事業者が参加>
現在放送中の朝の連続テレビ小説「らんまん」で脚光を浴びる、世界的植物分類学者・牧野富太郎博
士が愛した高知の豊かな自然環境。その自然が生み出す草木や食物、清らかな水、雄大な太平洋は高
知の宝です。それらの天然資源や土壌は高知県民の誇りであり、大切に守られてきました。こうして生み出
された「飲み物」には、高知の自然の恵みが凝縮されています。
今回の企画には県内市町村の生産・製造・販売事業者のご協力により、バラエティー豊かな77 事業者の商品が参加します。淡麗辛口な味わいが人気の土佐酒や各地域で大切に守り伝えてきたどぶろく、緑豊かな中山間地域で栽培されているお茶や柑橘を使ったドリンクなど高知の歴史・風土から生まれたものから、新たな特産になりつつある県内産ブドウで醸造されているワイン、高知の自然環境に惚れ込み移住し、作り始めたクラフトビールまで。飲料を通じて様々な高知の魅力を発見・体感できるのが「御朱飲めぐり」です。
さらに昨今、急激に広がる「地域貢献旅行」への意識が高い旅行者にとっても、環境を大切に守ることを
実感しながら楽しんで回れる、まさに持続可能な地域応援につながります。
<口福の土佐御朱飲めぐりへの参加方法>
参加者は県内の指定された場所にて対象飲料購入時に貰えるシリアルナンバー入りカードに記載のQRコードから、手持ちのスマートフォンにアプリをインストールし、シリアルナンバーを入力することでデジタルスタンプがもらえるほか、今回の企画のために作られた特製のステッカーがもらえます。
口福の土佐 御朱飲めぐりのやり方
<企画概要>
企画名:「口福の土佐 御朱”飲”めぐり」
運 営:連続テレビ小説を生かした博覧会協議会(高知県観光政策課内)
期 間:令和5年7月22日(土)~令和6年3月3日(日)
内 容:高知県内の各参加店舗にて対象飲料を購入すると、飲料ロゴなどをあしらった「御
朱飲ステッカー」とデジタルスタンプラリーに参加できるシリアルコード入りカードがもらえる。
推奨ルートプラン
今年の夏は高知で「御朱飲めぐり」。 夏にぴったりのモデルコースを2つご紹介します。高知県内の色んな場所を巡りつつ、その土地の風土を感じながら、飲料を味わう旅のプランは高知の魅力を発見・体感できる旅になるでしょう。
モデルコースⅠ 「清流仁淀川流域エリア」高知県西北部地域
①日高村オムライス街道のオムライス (ランチ)
フルーツトマト発祥の地といわれる高知の中でも屈指のトマトの名産地、日高村でとれたトマトを使用したオムライス。お店によって様々な個性があり、店主こだわりの個性豊かなオムライスが楽しめる。
②村の駅 ひだか (霧山茶購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県高岡郡日高村本郷1478-9)
村の駅ひだかでは、対象飲料の「土佐茶(霧山茶園)」を購入できる。「土佐茶」は苦味が少なく、
香り豊かでコクがあるのが特徴。いい水と豊かな自然の恩恵を受けて栽培される「土佐茶」は、高い品
質を誇る。
③まきのさんの道の駅・佐川 (ショッピング)
(住所 高知県高岡郡佐川町加茂2711-1)
世界的植物分類学者・牧野富太郎博士の出身地、佐川町に今年の6月に新たにオープンした道の
駅。仁淀川流域の新鮮な野菜などが並ぶ産直市や、地元食材を使ったバウムクーヘンや酒粕を使っ
たソフトクリームなど「ごちそう」が集う。
④司牡丹 酒ギャラリーほてい (町並み散策&日本酒購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県高岡郡佐川町甲1299番地)
江戸時代に酒のまちとして栄えた「酒蔵の道」には、当時の古き良き伝統家屋が並ぶ。この町並みに
ある蔵本司牡丹のショールームである酒ギャラリーほていでは、司牡丹のお酒はもちろんのこと、酒器、和雑貨などが並び、酒を愛する生活や食文化を知ることもできる。
⑤Mukai Craft Brewing(クラフトビール購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県吾川郡仁淀川町下名野川1131-4)
「仁淀ブルー」で知られる仁淀川水系中津川の湧き水を使い、副原料に地元の茶葉や生姜など仁淀
川町のおいしい食材を使用し、こだわり抜いたクラフトビールを堪能。地元愛に溢れ、地域活性の可能
性を図る取組みに力を注ぐ主人が作る自然環境にも配慮して醸された美味しいビールを飲むために、全国各地からファンが集まる。
⑥池川茶園工房カフェ (スイーツ購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県吾川郡仁淀川町土居甲695-4)
茶農家が大切に育てたお茶をおいしく味わえるよう、素材から丁寧に手作りされたスイーツが味わえる。
仁淀川町の自然の中で愛情たっぷりに育った自慢のお茶と、自らが採取している100%天然のはちみ
つやお茶をふんだんに使用した本格的なスイーツを、仁淀川の支流土居川のせせらぎと共に楽しめる。
モデルコースⅡ「清流物部川流域エリア」高知県北東部地域
①西島園芸団地 (ドリンク購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県南国市廿枝600)
天井一面のブーゲンビレアなどの約200種類の花に囲まれながら、1年中メロン・スイカなどが食べられる。期間限定のイチゴ狩りも人気で、カフェでは園内で育った果実をふんだんに使用したスムージーやパフェが楽しめる。
②畑の食堂Copan (ランチ)
(住所 高知県南国市下末松126-1)
南国市の畑の中にある食堂。ロス野菜ゼロを目指し、地元の新鮮な規格外野菜を積極的に使用し
旬の野菜を味や色や香りを伝えるため、できるだけ添加物を使用せず調理された料理をビュッフェ形式
で楽しめる。
③井上ワイナリーのいち醸造所 (ワイン購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県香南市野市大谷1424-31)
醸造所とショップカフェを併設。全ての素材が地元産という「TOSAワイン」を醸造施設を見ながら試飲
できたり、ペアリングに最適なグルメも購入可能。眺めの良いテラス席でワインだけでなくソフトドリンクやスイーツも楽しむこともできる。
④TOSACO TAP STAND (クラフトビール購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県香美市香北町橋川野584−1)
「おいしい高知の、おいしいビール」をコンセプトにしたクラフトビール「TOSACO」の醸造所に併設された、高知カンパーニュブルワリー初の直営ビアスタンド&ガーデン。物部川のほとりで県産素材を生かしたクラフトビールだけでなく、ビールづくりで生まれる「麦芽粕」や「酵母の澱」をアップサイクルして作った、オリジナルクラッカーやカンパーニュを味わうことができる。
⑤ヤ・シィパーク 土産物店 (山北みかんジュース購入でステッカーゲット!)
(住所 高知県香南市夜須町千切537-90(道の駅やす内))
ごめんなはり線夜須駅に隣接し、「道の駅やす」もある複合施設ヤ・シィパーク。太平洋を望む海での
アクティビティやBBQを体験でき、おいしい特産品やレストランで食事も可能。香南市の美味しい温州
ミカン「山北ミカン」を絞った爽やかな甘みのあとコクのある100%ミカンジュースを購入できる。
⑥Gelateria the CREAM (ジェラート)
(住所 高知県香南市野市町西野2360-1 グランピア野市1F東店舗)
高知では数少ない工房のあるジェラード専門店。多彩なフレーバーから季節のもの、高知県内産の食
材を使用したものや本場イタリア定番のものなどオリジナルのジェラートを日替わりで提供。食感や余韻、
見た目まで考慮し配合を調整したジェラートは人気で早い時間に売り切れることも。
その他の飲料情報等に関しては、下URLの
「口福の御朱“飲”めぐり」WEBページをご覧ください。
https://kochi-tabi.jp/makino-expo/tosagoshuin/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 高知県
- 所在地 高知県
- 業種 自治体
- URL https://www.pref.kochi.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
「高知だいすきポケモン」ヌオーの撮影会について
12/18 17:30
スタンプラリー 『「高知だいすきポケモン」ヌオーと巡る水辺のイルミネーション』について
12/5 20:00
高知県と株式会社ポケモンとの「高知県の地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定」発表式
11/11 12:12
「シャドウアップ高知城」開催のお知らせ
10/31 16:30
高知県『どっぷり高知旅キャンペーン』開幕宣言
3/28 16:10
きらめく高知城を眺めながら 高知のクラフトビールで新年に乾杯!
2023/12/28
夜間イベント「NAKED夜まつり 高知城」に 高知県内の小学生を全員ご招待!
2023/12/26
今年の冬は、高知城の新しいおまつりを楽しもう!
2023/11/2
高知県の新企画「口福の土佐御朱"飲"めぐり」スタート
2023/7/19
牧野博士が通った「横倉山」がいま熱い
2023/7/3