日本のパナソニックホールディングスグループ、青島と協力してヘルスケアの新たな未来を創造
【青島(中国)2023年10月13日PR Newswire=共同通信JBN】第4回Qingdao Summit of Multinational Company Leaders(青島多国籍企業リーダーズサミット)が10月10日、正式に開幕しました。IFENG Qingdao(IFENG青島)は、中国日本商会の会長であり、パナソニックホールディングスの副社長執行役員である本間哲朗氏に独占インタビューを行いました。
「青島多国籍企業リーダーズサミットに出席するのはこれで2回目です。」と語る本間氏の見解では、第3回サミットに比べて今回のサミットは全体の規模が大きくなり、参加者も中国企業の幹部も増加したとのことです。また同氏は、山東省政府と青島市政府のオープンな姿勢を改めて感じたとのことです。
本間氏は、パナソニックと青島のつながりに触れ、青島は非常に美しい都市であり、対外開放度の高い港湾都市であり、パナソニックを含む外資系企業に優れたビジネス環境を提供していると述べました。
「今年3月、青島市政府の長年にわたるパナソニックへの関心と支援に感謝するため、私たちはRehabilitation University of Qingdao(青島リハビリテーション大学)にパナソニックのリハビリ機器を寄贈しました。これは研究と教育を促進し、学校の教育発展に役立つものです」
本間氏は、青島の高齢者向けフィットネスにおいてパナソニックが数十年にわたって蓄積してきた経験とソリューションを健康的なエイジングの分野に応用し、青島、山東省、さらには中国における老化の原因に対して新たな取り組みと貢献をしていきたいと述べました。
PR Newswire Asia Ltd.
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。