電通グループ、世界経済フォーラム(WEF)の ストラテジック・パートナーに10年連続で選出
1月15日からダボスで開催される世界経済フォーラム年次総会に参加
電通グループ(ブランド:「dentsu」、本社:株式会社電通グループ、拠点:東京都港区、代表者:代表執行役 社長 グローバルCEO 五十嵐 博、以下「当社グループ」)は2024年、世界経済フォーラム(World Economic Forum)のストラテジック・パートナー(Strategic Partner)に選出されました。これは2015年以来、10年連続の選出となります。なお、現在、ストラテジック・パートナーには全世界で120社以上、日本企業は8社が選出されています。
当社グループは、2024年1月15日~19日にスイスのダボスで開催される世界経済フォーラム年次総会へ参加することを決定しました。また、当社グループは世界経済フォーラムのコミュニティの1つである「Alliance of CEO Climate Leaders(CEO気候リーダー・アライアンス)」にも加盟しており、ネットゼロ社会の実現に向けた活動に取り組んでいます。ダボス会議で議論される各テーマに関する知見の活用、また、他企業とのネットワーキングおよび専門家へのアクセスを通じて、当社グループが掲げる「2030サステナビリティ戦略」の推進およびESG経営の更なる強化を図ります。
当社グループは、今後も世界経済フォーラムのストラテジック・パートナーとしての活動、および他の施策を通じて、経済的価値と同時に社会的価値も生み出すB2B2S(Business to Business to Society)企業として、顧客企業との協業を通じて社会課題をともに解決することで、「人」の喜びや生きる欲求を高める社会の実現に向けて取り組んでいきます。
≪参考≫
世界経済フォーラムについて:
https://www.weforum.org/(英語) https://jp.weforum.org/(日本語)
世界経済フォーラムのストラテジック・パートナー:
https://jp.weforum.org/about/our-members-and-partners/(日本語)
https://www.weforum.org/communities/strategic-partnership-b5337725-fac7-4f8a-9a4f-c89072b96a0d/(英語、ストラテジック・パートナー企業リスト)
(株)電通グループ コーポレートサイト「Sustainability」
https://www.group.dentsu.com/jp/sustainability/
Alliance of CEO Climate Leaders(CEO気候リーダー・アライアンス)
https://initiatives.weforum.org/alliance-of-ceo-climate-leaders/members(英語)
【リリースに関する問い合わせ先】
株式会社電通グループ グループコーポレートコミュニケーションオフィス 小嶋、トドル、沢田
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
過去に配信したプレスリリース
電通グループ、文化服装学院、Roblox、三社共同でデジタルファッションデザイナーを輩出
2/28 11:00
電通グループ、中期経営計画 2025-2027を発表
2/14 16:15
電通グループ、遠藤 茂樹が「グローバル CFO」に就任
2/14 16:15
電通グループ、「Dentsu Creativeトレンド調査2025」を発表
2/3 11:20
国内電通グループの39社1114人がG検定資格を取得
1/23 11:15
電通グループ、スイス・ダボスで開催される世界経済フォーラム年次総会に参加
1/16 11:15