5年ぶりの“完全解禁”な春 今年の花見はテイクアウト&デリバリ―で楽して美味しく!
2024年3月5日
くら寿司株式会社
くら寿司 ニュースレター2024年3月号
5年ぶりの“完全解禁”な春
今年の花見はテイクアウト&デリバリ―で楽して美味しく!
うららかな春はもう目前、新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行して、初めてのお花見シーズンを迎えます。昨年のお花見も復活傾向ではありましたが、まだまだコロナ禍の影響が色濃くあり、お花見をする場所は「近場」で、時間帯は「昼間」、宴会は「しない」という人が多数派でした。
※スマホアプリ「ウェザーニュース」を通じた「お花見調査2023」
今年こそは、自制していた心を解き放って満喫したい!と、桜鑑賞ツアーの予約状況なども前年に比べて大幅に増加傾向。
また国内の移動のみならず、コロナ禍前の水準を超える外国人旅行客数も見込まれていて、2024年の訪日外国人旅行者数は推計3,310万人。日本各地の桜の名所は、コロナ禍以前よりも賑わいそうです。
※2023年12月20日:JTB「2024年(1月~12月)の旅行動向見通し」
平安時代から春爛漫を楽しむ日本、2024年はどんなお花見がスタンダード?
現在のように、美しく咲いた桜を愛でるお花見のはじまりは、今から1200年ほど前、平安時代まで遡ります。平安時代の貴族が桜を見ながら詩をつくり、蹴鞠をし、春の訪れを楽しんだことに由来し、江戸時代から庶民にもお花見という文化が浸透していったと伝えられています。
悠久の時を経ても変わらず、日本人が愛し続ける桜。今年の開花は、例年より早めの予想が出ています。世間の人々は、誰と、何を食べ、どんなお花見を楽しみたいのか。コロナ禍を契機に日常生活に馴染んだ「テイクアウト」「デリバリー」が、満足度の高いお花見に欠かせないキーワードになりそうです。
2024年のお花見は“気心知れた人”と“テイクアウトグルメ”
庶民がお花見を楽しむようになった江戸時代。八代目将軍の徳川吉宗が隅田川堤や御殿山、飛鳥山といった江戸の各地に数千本の桜を植えて、庶民のお花見を奨励。この頃から桜の下に敷物をひいてスペースを確保する場所取りや、桜の下でお弁当を味わうお花見弁当の習慣がすでにあったそうです。
時代や人々のライフスタイルに合わせ、変化してきたお花見での食事。完全解禁となった2024年のお花見はどうなるのか?テイクアウトやデリバリーが大活躍しそう!といった予想をもとに、アンケート調査を実施しました(人数/100名、分類/20〜60歳)。
まずは、そもそもお花見に行きたいかどうかをリサーチ。行きたい人は全体の69%。行きたい理由としては、「シンプルに桜が好き」「毎年、家族と行っているから」のほかに、「リスクを考えて、数年行かなかったから」「もともと好きなのに行けていなかったから」なども挙げられました。
そして、誰と一緒に行きたいか、という質問に対しては「家族」が48%とほぼ半分を占め、「友人」が20%、「パートナー」が16%。「同僚」と答えた人はわずか3%で、一人で行くと答えた20%を多幅に下回る結果に。コロナ禍を境に、上司や同僚に気配りしながら、大人数で宴会をする習慣そのものが、過去のものになりつつあることが垣間見えます。
お花見グルメについての質問では、「好きなものを家で作って持って行きたい」手作り派が21%。「お店で買って持って行きたい」テイクアウト派が70%、「現地に届けてもらいたい」デリバリー派が9%という結果でした。
テイクアウト派が過半数を超えて、圧倒的に多い結果となりました。
コロナ禍を経て、外食産業でもテイクアウト需要は定着?
くら寿司ではコロナ禍でテイクアウト需要が高まり、店舗の利用者におけるテイクアウトの割合は、新型コロナウイルス流行前の(2018年11月~2019年10月)と、5類感染症に移行したポストコロナ期間 (2022年11月~2023年10月)を比較すると約1.5倍に増加。テイクアウトやデリバリーの利用が当たり前になり、人との接触を避けられるだけでなく、手軽に美味しい食事が楽しめる、という利点を多くの人が実感しました。人目を気にせずゆっくりと、好きな時間帯に自分のペースで食事ができるのもテイクアウトならでは。コロナ終息後もテイクアウトを終了することなく、むしろ店内飲食+αの柱として、サービスをブラッシュアップする外食企業が増えています。
ご存知ですか?くら寿司のドライブスルー
車を降りずに商品をピックアップ「くるまdeお持ち帰り」
コロナ禍の2020年からスタートし、好評のため現在も実施しているテイクアウトサービスのひとつ。まずは、くら寿司アプリから商品を予約。店舗に到着後、車から「到着!」ボタンをタップすると、スタッフが車まで商品をお持ちします。「子どもをチャイルドシートからおろさず、お寿司が受け取れて嬉しい」など、ファミリー層から特に喜ばれています。
※実施店舗は下記サイトよりご確認ください
https://www.kurasushi.co.jp/topic/000435.html
お花見気分にフィットするのは、おにぎりやお寿司といった米食
お花見で食事をする場合、何を主食とするか、という質問に対する答えで最も多かったのが、持ち歩きやすくて手軽に食べられるおにぎり。その次に多かったのがお寿司でした。「見た目が華やか」「種類が豊富」「大勢でとりわけやすい」「冷めても美味しい」など、お花見での食事で重視する項目の多くに当てはまるお寿司。桜の風情との相性もよく、お花見気分にフィットする主食だと認識されているようです。
好きなセットを持って桜満開のお花見スポットへ
仲良しファミリーで集まって賑やかに、パートナーと二人きりでのんびり、誰にも気兼ねせず一人で夜桜鑑賞…。お花見で心を満たす最大のコツは「自分の心地よさを最優先すること」かもしれません。くら寿司では、いろんなシチュエーションに寄り添うよう、多彩なテイクアウト商品を揃えています。春の行楽シーズンには、家族や友達と種類豊富なお寿司を楽しめる「お得セット」、お子様が喜ぶ「ビッくらポン!にぎりセット」、お花見にもぴったりで華やかな「熟成まぐろづくしセット」などが人気です。ビールの良きお供となる、「くらポテト」や「伝説の鶏唐揚げ」などサイドメニューも持ち帰り可能です。
※商品の価格は店舗により異なります
※一部、店舗により取り扱いのない商品がございます
大人数を束ねる幹事はコスパ重視!「お得セット」
熟成まぐろ、サーモン、ビントロ、ねぎまぐろなどを盛り合わせた「まんぷくお得セット(60貫)」通常価格3459円→2980円、「くら寿司お得セット(30貫)」通常価格1725円→1620円
コラボ景品付き!「ビッくらポン!にぎりセット」
店内で注文しながら遊べるビッくらポン!ですが、実はテイクアウトでも景品を入手することが可能です。サーモンやハンバーグなど、お子様に人気のネタを取り揃えています。690円
桜を彷彿させるピンク一色!「熟成まぐろづくし」
熟成中とろ、厳選上まぐろ、厳選漬け上まぐろ、ビントロ、ねぎまぐろの5種類を食べ比べ。1人前(9貫)〜5人前(45貫)まで、人数に合わせてボリュームが選べます。1人前1000円〜
熟成まぐろづくしセット
お酒の当てにもぴったり!
「伝説の鶏唐揚げ」400円
伝説の鶏唐揚げ
「くらポテト」420円
くらポテト
“完全解禁”で行きたい!定番お花見スポット
<上野恩賜公園 【見頃】3月下旬~4月上旬>
江戸時代からお花見のメッカとして知られる、東京を代表する桜の名所。例年、開花時期には、お花見の様子がニュースで流れるほど賑わう。袴腰(はかまごし)広場から噴水池あたりまでの桜は圧巻。
<大阪城公園 【見頃】3月下旬~4月上旬>
大阪屈指の桜の名所で、約3000本の桜が大阪城公園全体を埋め尽くします。中でも桜の名所として知られる西の丸庭園は必見で、重要文化財に囲まれながらソメイヨシノを鑑賞できます。
ご存知ですか!?お花見にはデリバリーサービスの活用が手ぶらで便利!
公園の入口や屋外でも目印などがあればデリバリーでのお渡しが可能!?
くら寿司では、「menu」、「Uber Eats」「出前館」に加え、2023年11月からはデリバリーサービス「Wolt」とパートナーシップを結んだことで、実施エリアを大幅に拡大し、現在の対応店舗は合計150店舗以上(23年11月現在)、今後も対応店舗を増やす予定です。
このデリバリーサービスを、お花見に活用すればかなり便利。お花見定番スポットの上野恩賜公園(東京)なら「グローバル旗艦店 浅草」から、大阪城公園(大阪)なら「京橋店」などからデリバリーし、駅前など分かりやすい場所での受け渡しが可能になるので、店舗に立ち寄り、商品をピックアップする手間が省けます。
※デリバリー可能な範囲は使用するサービスによって異なります。各デリバリーサービスにてご確認ください。
※受け渡し場所のピンは正確に設定してください。
※注意事項などで受け取り場所を分かりやすく記載してください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 くら寿司株式会社
- 所在地 大阪府
- 業種 小売業
- URL https://www.kurasushi.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
いくら、うに、かに、かずのこ、寒ぶり、金目鯛、黒毛和牛 豪華食材が大集結の 「年末年始」フェア
12/24 14:00
“かに三種盛り”や“丸ズワイガニ二種盛り”など冬の味覚満載! 「極上かに」フェア
12/12 19:44
サプライズサービス「プレゼントシステム」がクリスマス限定仕様を追加し、新たに70店舗で導入
12/12 18:22
リンゴを使った冬のスイーツが新登場 KURA ROYAL「りんごのミルフィーユ風パフェ」
11/26 14:00
【くら寿司】業界初!くら寿司「プレゼントシステム」 ―11月16日(土)から順次導入開始―
11/14 09:30