唾液・生活習慣と免疫状態の関係に基づいた健康増進サービスを開始
免疫状態の数値化と生活習慣アドバイスによりお客さまの健康的な毎日に貢献!
明治×H.U.グループにより、お客さまの免疫状態を可視化! 免疫状態の数値化と生活習慣アドバイスによりお客さまの健康的な毎日に貢献! 唾液・生活習慣と免疫状態の関係に基づいた 健康増進サービスを開始
株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)とH.U.グループホールディングス株式会社(代表執行役会長兼社長兼グループCEO:竹内 成和)の連結子会社である合同会社H.U.グループ中央研究所(職務執行者:小見 和也、以下「H.U.中央研究所」)は、お客さまの日々の健康増進を目的に、自宅で唾液を採取するだけで免疫状態を把握できる、唾液・生活習慣と免疫状態の関係に基づいた免疫検査サービスを開始します。
■免疫検査サービスについて
特長①
自宅で簡単、唾液を採取するだけで免疫状態を把握
特長②
検査結果と生活習慣アドバイスで健康的な毎日に貢献
全体像とサービスフローのイメージ
免疫検査サービスは、唾液検体送付と生活習慣のアンケートに答えることで、お客さまの免疫状態を簡単に測定し、パソコンやスマートフォンから検査結果を確認することができるサービスです。検査結果に基づいた生活習慣アドバイスを実施することで、お客さまの健康的な毎日への貢献を図ります。
当社は、長年にわたる免疫研究の知見として、より健康的な生活を送るうえで“免疫状態”が重要だと考えており、コロナ禍を経て「自身の免疫状態を把握したい」というニーズが一段と高まっていると捉えています。
H.U.グループは受託臨床検査、臨床検査薬事業におけるリーディングカンパニーとして、臨床検査では国内トップクラスの知見を有しています。そのコーポレートR&D機能であるH.U.中央研究所は、既存事業の保有する検査基盤技術やノウハウを活用し、臨床検査のヘルスケア領域における新たな価値の創出、事業を実装する役割を担っています。また、H.U.中央研究所は、コロナ禍を機に生活者自身が検体を採取して測定できるという認識が広がったことを受け、セルフチェックを通して生活者の健康に対する関心や気づきを促せるサービスへのニーズが一層拡大していくと捉えています。
当社がもつ「食・ヘルスケア」の価値とH.U.グループが持つ検査基盤技術力との融合により、これまで以上にお客さま一人ひとりの健康課題解決に貢献できると考え、本サービスの展開に至りました。まずは提携機関を対象に本サービスを限定的に展開し、その後順次拡大予定です。今後は免疫以外の分野でも健康状態の可視化の実現に取り組んでまいります。
本サービスを通じて、お客さまの健康な生活への貢献を図ってまいります。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社 明治
- 所在地 東京都
- 業種 食料品
- URL https://www.meiji.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
価格改定のお知らせ
4/4 11:00
「明治ミラフル」が 子どもに人気の絵本「パンダのおさじ」シリーズとコラボレーション!
3/31 11:00
腸内細菌同士の協力関係を利用した新たな腸内細菌叢の改善方法を示唆
3/27 11:00
「明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト メロン」 2025年3月31日 新発売/全国
3/26 14:00