Excelマクロ引継ぎ支援。10社限定【無料】モニター募集

人事異動・退職者が作った、Excelマクロ対策

2025/3/7

人事異動・退職者が作った、Excelマクロ対策 Excelマクロ引継ぎ支援。10社限定【無料】モニター募集

 

Excelを活用した経営コンサルティングの株式会社クレッシェンドは、人事異動や退職で職場を去るExcelマクロ(VBA)開発者の引き継ぎサポートを、10社限定で募集します(無料モニター)。

開発当事者が居なくなる前に、可視化(ドキュメント化)を行うとともに、残った人たちで自主運営できるよう、体制作りやマニュアル作りのアドバイスを行います。

 



【引き継ぎニーズの背景

ここ数年、退職した社員が作ったExcelマクロがメンテナンス(保守)できないといった問い合わせが急速に増えています。

 

背景には、2000年代以降のEUC(End User Conputing)ブームの中、ExcelマクロやAccessを使って業務支援ツールを利用者部門の人達が作り上げたものの、2020年以降のクラウドブームの影響でExcelなどを使える後継者が育っていないことが挙げられます。

それなら、クラウド環境へ“脱Excel”できるかといえば、現ツールの内容が分からないままでは移行することができず、いずれにせよ可視化(ドキュメント化)は必須となります。

 

そこで、担当者が居なくなる前に、残った人達で自主的に(外部に依存せずに)運用できるよう、作ったExcelツールの可視化支援や、体制作りなどのアドバイスを行います。

Excelを活用した経営コンサルティングを手がける当社は、この取り組みを通じて引き継ぎに必要な標準化などのノウハウを得ることと、実績数を増やすことで、今後のサービス拡大につなげます。

 

 

 

【支援内容1】 既存ツールの可視化

一般のプログラム言語による開発と異なり、Excelは関数や式を多用する「ノンコーディング」の側面が強く、上から下に処理が流れません。このため、プログラマー的な視点では、読解することが困難です。

どこにどのような式があり、ビジネスロジックとどのように関連付けられるかを認識する必要があるため、一般の表記方法では、可視化が困難です。

これに対し、25年に渡って2000社以上のExcel業務を改善してきた過程で、当社は一定の可視化様式を持っています。

例えば、関数や式であれば、どこに式が設定されているか、どんな式があるか、を効率よく(20行あっても同様の内容なら1行に束ねる等)表現できます。

一方で、マクロ(VBA)と組み合わせて使われることが多いことから、対象ファイルが多い場合は、棚卸しをした上で、同じファイルのコピーだったりバージョンアップ版だったりするファイルを排除し、管理対象ファイルを絞り込む事が肝要です。

 

※可視化の一例 (シート上のどこにどのような設定がされているかを資料化)

今回、無料モニターにおいては、1社3ファイルまでの可視化と、100ファイルまでの棚卸しを行うとともに、残った期間でできる引き継ぎ方法についての助言を行います。

 

【支援内容2】 引継ぎ支援1:設計書作成支援

当事者でなければわからない「設計意図」や、使い方については、開発者が居る内に整備しておくのが合理的です。後になって第三者が観察してみても、当事者の理解には及びません。

そこで、取説のひな形の提供や内容のレビュー、マクロのコメント方法などの助言を通じ、爾後の引き継ぎがスムーズにできるよう、環境を整備します。

 

 

【支援内容3】 引継ぎ支援1:体制作り支援

当社はアウトソーシングの会社ではないので、今後当社が引き取ってメンテナンスを続ける前提にありません。当事者が現場のノウハウを結集して作ったツールですから、引き続き現場の人達が育てていける環境を支援したいと考えています。

 

 

【ご応募条件等】

限られた期間に完了させる必要があるため、今回は以下の条件を満たす10社限定で募集します。

2025/3/14(金)までにご応募戴くこと(2週間程度の作業期間を見込むため)

電子メールを使って、ファイル授受ができること

対象ファイルの作成者、または保守担当者が現存すること

上記作成(担当)者が、人事異動・退職などで、近日中に職場を去る予定であること

課題や背景、取り組み結果などを共有戴き、公開することに同意戴けること

課題解決事例としての紹介の他、中小企業庁への報告などを想定

アウトソーシング(全てお任せ)ではなく、当事者が自主運営する前提であること

 応募フォーム:https://crescendo.jp/pr202503/

   関連情報:https://crescendo.jp/services/excel_handover/

 

株式会社クレッシェンド(http://crescendo.jp

東京都荒川区西日暮里4-1-20 ACビル2F  2000年設立 / 代表取締役社長 村中直樹

事業内容:業務標準化コンサルティング/企業向け情報システム開発

当社特長:中小企業~大企業まで、のべ2000社の業務効率化を実現。今年で創業25周年。

 

本件についての問い合わせ窓口:村中  03-5834-0461 / hikitsugi@crescendo.jp

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 株式会社クレッシェンド
  • 所在地 東京都
  • 業種 ソフトウエア・SI
  • URL https://crescendo.jp
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中