大阪・関西万博「ウォータープラザ」において 未来を体感できる営業施設の出店が決定
2024年9月9日
2025年日本国際博覧会協会
各店舗のイメージ
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、「未来社会ショーケース事業」において食に関わる新たな技術や文化を来場者に実際に体験していただく「未来型営業施設」の参加企業について、下記のとおりお知らせします。
記
■出店参加企業
サントリーホールディングス株式会社
■出店場所
万博会場内 ウォータープラザ西棟内 1階および2階
■出店概要
「ウォータープラザ」に位置する商業棟「ウォータープラザ西棟」内に、3店舗を出店します。
気軽に立ち寄ることができ、人の心と身体を潤す公園のようなカフェテリア「SUNTORY PARK CAFE」、高原のような爽やかな水と空気を感じられるレストラン「水空SUIKUU」、海の恵みを未来につなげる養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」と、店舗ごとに異なるテーマを掲げ、多様な飲食ニーズに応えます。
出店にあたってはダイキン工業株式会社、学校法人近畿大学とそれぞれ共創し、各者の知見を活用した店舗づくりを行います。メニューや内装などに日本らしさや先端技術を取り入れ、空間やコミュニケーションを楽しみながら飲食いただけます
「SUNTORY PARK CAFE」店舗イメージ
「水空SUIKUU(すいくう)」店舗イメージ
「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」店舗イメージ
(ご参考)
▽未来社会ショーケース事業について
未来社会ショーケース事業は、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会」を支える技術・サービスを、2025年以降の未来を感じさせる「実証」と2025年の万博にふさわしい「実装」の形で、「未来社会の実験場」となる万博会場の整備、運営、展示、催事などに活用し、国内外の幅広い参加者や来場者に、体験として提供する事業群の総称です。
▽(プレスリリース)
サントリーホールディングスリリースサイト
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
- 所在地 大阪府
- 業種 各種団体
- URL https://www.expo2025.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
特集:テーマウィーク「SDGs+Beyond いのち輝く未来社会」(10/2-12)
10/2 17:09
ポーランドパビリオン ハーブ文化で伝える「自然との共生」
9/29 15:00
スロベニアパビリオン 地理的多様性が育む文化 「スロベニアには『LOVE』がある」
9/24 18:23
【特集】閉幕間近!バーチャル万博で最後の冒険へ
9/22 17:30
【リベリア】女性が変える社会のかたち
9/17 19:00
9月17日より大阪・関西万博会場内に「ストリートピアノ」が登場!
9/16 14:00
特集:テーマウィーク「地球の未来と生物多様性」(9/17-28)
9/12 15:32
来場者2025万人達成記念コンテンツがバーチャル万博に期間限定登場!
9/6 17:02
【特集】予約なしで楽しめる万博! 芸術の秋は万博でアートを楽しもう
9/3 17:03
水とともに歩むオマーンパビリオン ~夜の光と香りが誘う、言葉を超えた五感の体験~
8/29 14:03
アルメニアパビリオン 「平和の交差点」から考える未来社会
8/27 14:54