政田先生が『瑞宝中綬章』を受章されました

東洋製薬化成株式会社アドバイザーである政田幹夫先生が令和6年秋の叙勲『瑞宝中綬章』を受章されました。

東洋製薬化成

PressRelease                         

 

                                         令和7年3月27日

                                     東洋製薬化成株式会社

 

政田先生が『瑞宝中綬章』を受章されました

 

東洋製薬化成株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:西村英克)に所属のアドバイザーである政田幹夫先生が令和6年秋の叙勲『瑞宝中綬章』を受章されました。

 

政田幹夫先生は、京都大学大学院薬学研究科をご卒業後、京都大学胸部疾患研究所附属病院 薬剤部長、福井大学病院薬剤部長、大阪薬科大学学長などを歴任され、医学、薬学及び薬剤師教育に尽力されてこられました。ご退官後、当社アドバイザーに就任頂きました。現在、日本薬局学会 理事長も務めておられます。

 

瑞宝中綬章は、国及び地方公共団体の公務、または公共的な業務に長年にわたり従事して功労を積み重ね、成績を挙げた人を表彰する場合に、男女に共通して授与される勲章です。瑞宝章は、明治21年に制定されました。勲章のデザインは、古代の宝であった宝鏡を中心に大小16個の連珠を配して、四条や八条の光線を付し、鈕(ちゅう)には桐の花葉が用いられています。

                                                                                          

 

                                     

 

 

 

政田幹夫先生が所属しております東洋製薬化成株式会社は、米国FDA、台湾、韓国によるGMP認証取得、欧州、英国及び中国への出荷認証取得を受けております。

 

より多くの製薬企業のグローバル開発ニーズにお応えすることで、全世界への医薬品の供給に向けて貢献

してまいります。

コンセプトは 『あなたのアイデアを、高品質・高付加価値で商品化』

 

当社は、医薬品をメインに幅広いジャンルの商品のOEM製造に対応可能です。高い生産能力と、豊富な経験・ノウハウを活かし、フレキシブルな対応を行うことで、高品質・高付加価値での商品化を実現します。また、企画・開発から製造・出荷まで、ワンストップでサポートいたしますので、初めてCDMO/OEM製造に取り組む企業様でも安心です。

 

OEM製造は、受託者が製造業務のみを受託することを指します。

CDMO製造は、製品の開発から製造までをワンストップで受託することを指します。委託者が製品のアイデアやコンセプトを持っているだけでも、受託者がそのアイデアを実現するための開発や製造を行います。

東洋製薬化成について 企業URL: https://www.toyo-pharma.com/

「心もからだも輝く健康づくりをめざして」を企業理念に掲げ、100年を超える歴史の中で蓄積してきた経験と最新のテクノロジー、そして全社員の熱意と創意工夫をもとに、医薬品の製造、受託製造及び研究開発に活動のフィールドを広げて参りました。

 様々な剤形の高薬理活性剤の製造にも対応し、確かな製剤技術と高い品質管理/保証体制のもと、安心・信頼・高品質な医薬品を届けるべく、強い使命感を胸に、医療の領域を通して人々の健康なくらしに貢献して参ります。

本文中に記載されている会社名は登録商標または商標です。

  

本件に関するお問い合わせ 東洋製薬化成株式会社 製薬企画部 大阪市鶴見区鶴見2丁目5番4号 E-mail:info2022ct@toyo-pharma.com TEL:06-6911-3471 FAX:06-6912-3654

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース