新潟県産食材を使用した商品などを発売 新潟の味が楽しめる 「新潟美味しいもの巡り」開催
5月13日(火)から、関東甲信越地区のローソン店舗で
2025年5月8日
株式会社ローソン
新潟県産食材を使用した商品などを発売
新潟の味が楽しめる
「新潟美味しいもの巡り」開催
5月13日(火)から、関東甲信越地区のローソン店舗で
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、5月13日(火)から、「新潟美味しいもの巡り」と称したフェアを開催し、新潟県産食材を使用したデザートや、新潟大学の学生さんと共同開発したベーカリーなど、新潟県にゆかりのある商品を関東甲信越地区(新潟県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県)のローソン店舗(約4,600店:2025年3月末時点「ナチュラルローソン」、「ローソンストア100」を除く)で発売いたします。
今回発売する商品は「米粉入りメロンパン(ホイップ)新潟県産米 新之助の米粉」(税込149円)、「米粉のチュロッキー」(税込157円)、「パイコロネ(越後姫いちごのホイップ)新潟県産越後姫苺」(税込181円)、「牛乳パン 佐渡乳業コーヒー」(税込149円)、「佐渡乳業コーヒーのバウム」(税込190円)、「佐渡牛乳のミルクバウムクーヘン」(税込173円)、「新潟タレかつおにぎり」(税込225円)、「新潟タレかつサンド」(税込365円)、「長岡洋風カツ弁当」(税込646円)(※)、「冷し生姜醤油ラーメン」(税込599円)の10品です。
(※)新潟県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県の「まちかど厨房」導入の約780店舗で販売
<商品画像(イメージ)>
【上段左から】「米粉入りメロンパン(ホイップ)新潟県産米 新之助の米粉」、「米粉のチュロッキー」、
「パイコロネ(越後姫いちごのホイップ)新潟県産越後姫苺」、「牛乳パン 佐渡乳業コーヒー」、
「佐渡乳業コーヒーのバウム」
【下段左から】「佐渡牛乳のミルクバウムクーヘン」、「新潟タレかつおにぎり」、「新潟タレかつサンド」、「長岡洋風カツ弁当」、「冷し生姜醤油ラーメン」
ローソンは、2009年9月に新潟県と「包括連携協定」を締結し、連携項目である「子ども・青少年育成に関すること」、「観光情報・振興に関すること」などの協働事業を実施してまいりました。項目の一つである「県産品の販売促進に関すること」の取り組みとして、2024年7月に、新潟県との包括連携協定締結15周年を記念して越後姫いちごを使用したシュークリーム、新潟県産米粉を使用したメロンパンなどを発売し、幅広いお客様にご好評いただきました。今回、お近くのローソンで、新潟の味を楽しんでいただきたいとの想いから、「新潟美味しいもの巡り」と称したフェアを開催いたします。
ローソンは今後も、新潟県にちなんだ商品の発売などを通じて、新潟県の魅力を発信してまいります。
<商品詳細>
商品画像(イメージ) | 商品情報 |
|
「米粉入りメロンパン(ホイップ)新潟県産米 新之助の米粉」 (税込149円) 芳醇な甘みが特長の新潟県産米「新之助」の米粉を生地に使用したメロンパンです。甘酒を入れてすっきりとした味わいに仕立てたホイップクリームを生地で挟んでいます。 |
|
「米粉のチュロッキー」(税込157円) 新潟県産米の米粉を生地に使用した、外はサクッと、中はもちっとした食感のチュロッキーです。新潟大学の経済科学部の学生さんが「新潟県産米の良さが詰まった商品」をテーマに考案し、原材料、味付けなどをローソンと一緒に考えた商品です。 |
|
「パイコロネ(越後姫いちごのホイップ)新潟県産越後姫苺」 (税込181円) 酸味が少なく、強い甘味と香りが特長の新潟県産「越後姫いちご」のペースト入りジャムを使用したホイップクリームを、サクッとした食感の生地に入れています。 |
|
「牛乳パン 佐渡乳業コーヒー」(税込149円) 新潟県佐渡島で馴染みのある、さっぱりとした味わいが特長の「佐渡乳業コーヒー」入りのクリームを、牛乳を使用した、やわらかくて歯切れの良い生地でサンドしました。 ※佐渡乳業コーヒーは株式会社佐渡乳業の乳飲料です。 |
|
「佐渡乳業コーヒーのバウム」(税込190円) 新潟県佐渡島で馴染みのある、さっぱりとした味わいが特長の「佐渡乳業コーヒー」入りのクリームを生地に使用した、しっとり食感のバウムクーヘンです。 ※佐渡乳業コーヒーは株式会社佐渡乳業の乳飲料です。 |
|
「佐渡牛乳のミルクバウムクーヘン」(税込173円) さっぱりとした味わいが特長の佐渡島産「佐渡牛乳」入りのクリームを生地に使用した、しっとり食感のバウムクーヘンです。
|
|
「新潟タレかつおにぎり」(税込225円) 新潟県のご当地丼をイメージした商品です。醤油ベースの甘辛タレをかけた、食べ応えのあるカツをご飯にのせました。
|
|
「新潟タレかつサンド」(税込365円) 新潟県で馴染みのある、醤油ベースの甘辛タレで味付けしたカツを挟んだ、食べ応えのあるサンドイッチです。
|
|
「長岡洋風カツ弁当」(税込646円) ※北関東・甲信越地区の「まちかど厨房」導入の約780店舗で販売
新潟県長岡市のご当地メニュー「長岡洋風カツ丼」をイメージした商品です。カツにケチャップベースの甘みのあるソースをかけました。ご飯には、お店で炊いた新潟県産「コシヒカリ」を使用しています。 |
|
「冷し生姜醤油ラーメン」(税込599円) 新潟県長岡市のご当地メニューである「生姜醤油ラーメン」をイメージした商品です。生姜を利かしたさっぱりとした味わいの醤油スープと合わせて食べる冷しラーメンです。ネギ、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、なるとをトッピングしました。 |
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社ローソン
- 所在地 東京都
- 業種 小売業
- URL https://www.lawson.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
栃木県産食材を使用した商品などを発売 栃木の味が楽しめる 「栃木美味しいもの巡り」開催
3/11 00:00
群馬県産食材を使用した商品などを発売 群馬の味が楽しめる 「群馬美味しいもの巡り」開催
1/14 00:00
近畿の“マチ”にスポットをあてた「マチグルメシリーズ」 第2弾“神戸編”
2024/10/23
“静岡の味”を楽しめるフェア「静岡の陣」開催
2024/9/10
近畿の“マチ”にスポットをあてた「マチグルメシリーズ」スタート
2024/8/28