有料観覧席 絶賛販売中!武田陣没将士供養会&武田の里にらさき花火大会
毎年恒例の花火大会を今年度も実施いたします!
今回は「上を向こう 花火を見よう」をテーマに、花火の美しさとポジティブな力が人々の心を癒し、上を向いて、明るく前向きな気持ちになっていただくことへの願いを込め、スターマインなど約6,000発の花火が打ち上げられます。花火大会のフィナーレでは、前向きな気持ちになれるような音楽と鮮やかな花火が連動した特別演出が、夏の夜空を照らします。
さらに、今年度も快適に花火大会を楽しむことができる有料観覧席の設置を行います!本ページ内の詳細をご確認のうえ、是非、お申込みください。
花火の打ち上げだけでなく、会場内では歴史ある「武田の里」にちなんだ厳かな行事が執り行われるほか、多くの露店が出店されるなど、様々な催しがお祭りに色を添えます。
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
詳細はこちら
https://www.city.nirasaki.lg.jp/soshikiichiran/shoukoukankouka/kankotanto/1_1/6636.html
【花火大会概要】
■日時
令和7年8月16日(土曜日)
※花火打上は19:30~20:30
※荒天中止
■日程
採火式 17:30~
提灯行列 18:00~
供養会 18:45~
花火大会 19:30~
【会場】
釜無川河川公園
〒407-0022
山梨県韮崎市水神2丁目地内
●18:30から花火終了までは、サイクリングロードの通行が禁止となります。
【観覧場所】下図参照
●自由観覧エリア
→会場北側となります
→シートの設置等が可能です
●有料観覧席エリア
→会場中央~南側となります
→有料観覧席エリアの開場は、当日 15:30~ を予定しております
→イス席、マス席(4名ブルーシート席)あり。マス席では座布団やクッション等の使用が可能ですが、高さのある座椅子や折りたたみ椅子の使用はできません。
【注意】
●全てのエリアにおいて通路、動線上では観覧できません
↓会場内観覧図
↓有料観覧席詳細
■駐車場
市内各所に臨時駐車場(思いやりパーキング含む)を設置予定です。決定次第公開いたします。
■花火打上数
約6,000発
今年度も有料観覧席を設置いたします!場所とりの心配もなく、落ち着ける場所が確保され、さらに有料観覧席エリア内限定の韮崎産ワインの販売も行われるなど、魅力的な席で夜空に広がる花火を楽しんでみませんか?
◆席種・販売価格(税込)・販売予定数
イス席(シングル) 3,000円 約 500席
イス席(ペア) 5,000円 約 500席(250セット)
マス席(4名ブルーシート席) 10,000円 約 1,000席(250セット)
※このほか、発券手数料等がかかります。詳細は「チケットぴあ」HPをご確認ください
◆販売開始 7月1日(火曜日)~ (※売り切れ次第販売を終了いたします)
◆店頭での購入方法
セブンイレブン店内に設置されているマルチコピー機のチケットメニューからチケットぴあを選択し、下記のPコードを入力後、韮崎市花火大会の画面からご購入ください
(Pコード︰657-367)マルチコピー機操作方法の詳細はこちらhttps://t.pia.jp/guide/sej-t.jsp
◆インターネットサイトでの購入方法
下記のチケットぴあ販売サイトよりご購入ください
https://w.pia.jp/t/kuyo-hanabi/
◆販売に関するお問い合わせ
下記のチケットぴあサイトより問い合わせを承ります
(※会場図、イベント内容及びスケジュール、有料観覧席に関する情報等は2025年7月4日現在の予定です。諸事情により、当日も含め変更となる場合がございます。最新情報につきましては本HPにて更新されますので、ご確認ください。)
韮崎市の魅力をご紹介|日本列島の中心地(へそ)♪
日本列島の最北端・稚内市と最南端の鹿児島県佐多岬の二点を円で囲んだ中心点と、日本の最東端・南鳥島と最西端の与那国島との中心の経緯が交差する中心地が韮崎市大草町にあることから、地域住民の間でこの地を「日本列島のへそ」と呼び、地域の誇りとして親しんでいます。
4月には「富士山と桃の花」、通年を通しては(裾野から山頂までの)「八ヶ岳」の景観を楽しめます。
【詳細】
■住所
〒407-0036
山梨県韮崎市大草町
■駐車場
なし
■バス等駐車場
なし
■ナビ検索用住所
山梨県韮崎市大草町1514
■交通アクセス
【電車】JR中央線韮崎駅からタクシーで約10分
【自動車】中央自動車道韮崎ICから約15分
■問い合わせ
韮崎市観光協会
電話番号:0551-22-1991
詳細はこちら
https://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/shizen/shizen_dousyokubutsu/7616.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 山梨県韮崎市
- 所在地 山梨県
- 業種 自治体
- URL https://www.city.nirasaki.lg.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
有料観覧席 絶賛販売中!武田陣没将士供養会&武田の里にらさき花火大会
7/28 17:00
(チケット残りわずか) 一面に咲き誇る山梨 夏の絶景へ!明野ひまわり畑バスツアーを開催!
7/24 17:00
桃の名産地・韮崎市新府で、今年の桃の出荷が始まっています!
7/15 15:00
「スマホで魅せる!写真・SNS」市民向け講座を開催しました
7/14 15:00
ヴァンフォーレ甲府 韮崎市ホームタウンサンクスデー開催!
7/11 17:00
【山梨県内の自治体で初!】韮崎市ふるさと納税が、ファミマふるさと納税に出店します!
7/10 13:00
高校生の寄贈アート 地域医療を照らす
6/17 10:00
韮崎高校サッカー部、インターハイ山梨県予選で第3位!
6/16 10:00
親子で楽しむアート体験!「第一回親子ふれあい体験教室」開催
6/12 10:00
「第8回 武田の里 吹奏楽フェスティバル」吹奏楽のまち・韮崎が贈るブラスの祭典
6/11 16:00