長瀬産業、「バイオマテリアル」にフォーカスした展示・講演イベントを開催
~各種バイオプラ材料・添加剤、およびバイオプラ製品開発の最新情報をお届け~
2025年11月5日
長瀬産業株式会社
長瀬産業、「バイオマテリアル」にフォーカスした展示・講演イベントを開催 ~各種バイオプラ材料・添加剤、およびバイオプラ製品開発の最新情報をお届け~
長瀬産業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上島宏之、以下「長瀬産業」)のポリマーグローバルアカウント事業部は、同部が運用する情報発信プラットフォーム「plaplat(プラプラット)」主催で、バイオプラスチックを使用した製品の企画・開発・設計を行なう製造業の方々に向けて、各種素材メーカーによる最新素材の展示や講演を体験いただけるイベントを開催いたします。
■イベントについて
本イベントは、バイオマスプラスチック・生分解性プラスチック、およびそれらの材料を改質する機能性添加剤を製造するパートナー企業、そして、実際にバイオプラを使った製品を開発製造されている企業が集合し、最新動向の講演と製品展示を行ないます。
全12テーマの講演のあと17時からは、出展企業との情報交流会を開催します。ドリンクもご用意しておりますので、是非ご参加ください。
日程:2025年11月26日(水曜)
時間:10:00〜19:00(入場受付は9:45から)
開催形式:現地開催、および講演のオンライン配信(オンラインイベントサイト:EventHub)
開催場所:長瀬産業㈱東京本社(TOKYO TORCH 常盤橋タワー13階)
〒100-8050 東京都千代田区大手町2丁目6−4
参加費:無料
出展企業:バイオプラメーカー5社、添加剤メーカー2社、製品メーカー2社、他3社
講演:1社 約25分 ×全12テーマ
【詳細内容の確認・事前申し込みはこちら】
https://division.nagase.co.jp/plaplat/seminar/biomaterialday2025/
申し込み締め切り:11月26日(水曜)15時まで
■ウェビナーに関するお問い合わせ先
長瀬産業 ポリマーグローバルアカウント事業部 事業企画部 プロジェクト開発課
北澤 TEL:090-2526-4330
plaplat Webサイト:https://division.nagase.co.jp/plaplat/
■報道に関するお問い合わせ
長瀬産業 経営管理本部 コーポレートリレーション部 PR課 TEL : 080-8828-8676
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 長瀬産業株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 卸売業
- URL https://www.nagase.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
長瀬産業、「バイオマテリアル」にフォーカスした展示・講演イベントを開催
本日 17:15
Reivalue株式会社への出資
11/4 11:00
国立競技場で開催「NAGASEカップ2025」に寺田明日香選手・桐生祥秀選手が来場!
10/29 13:00
NAGASEグループとカイハラ リサイクルインディゴ染料「EnzyBlue」を製品化
10/16 13:00
「姫路蓄電所」運転開始に関するお知らせ
10/10 15:00
廃繊維から再生したリサイクルインディゴ染料「EnzyBlue(エンジーブルー)」を開発
10/7 13:00
長瀬産業 最先端マイクロフロー合成技術を持つMiChS社に出資
8/4 11:00
メタセンシング株式会社との資本業務提携
7/30 11:17
長瀬産業、「EPEAT」最新動向を解説する無料オンラインセミナーを開催
7/28 13:57
東拓工業株式会社 社名変更のお知らせ【2025年11月1日より】
7/1 09:40
長瀬産業とダイセル、製造現場の混合・撹拌プロセスにおけるDXでの協業開始
6/16 13:30
Craif株式会社との資本業務提携 次世代事業開発のためのナレッジ獲得に向けて
6/11 10:00





