訪日外国人観光客向けWebメディア「MATCHA」が多言語災害情報配信サービス『防災クラウド』を導入

RCSC

2018/10/26 10:00

アールシーソリューション株式会社は多言語災害情報配信サービス『防災クラウド』が、訪日外国人観光客向けWebメディア「MATCHA」に導入されたことをお知らせします。10月25日からサイト内にある多言語対応災害情報ページ『Stay Safe in Japan』にて防災クラウドの情報が活用されています。

2018年10月26日

アールシーソリューション株式会社

訪日外国人観光客向けWebメディア「MATCHA」が

多言語災害情報配信サービス『防災クラウド』を導入

アールシーソリューション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:栗山章)は多言語災害情報配信サービス『防災クラウド』が、訪日外国人観光客向けWebメディア「MATCHA」に導入されたことをお知らせします。

「MATCHA」は株式会社MATCHA(本社:東京都台東区、代表取締役:青木優)が運営しており、10月25日からサイト内にある多言語対応災害情報ページ『Stay Safe in Japan』にて防災クラウドの情報が活用されています。

訪日外国人観光客向けWebメディアMATCHAとは

「MATCHA」は月間PV500万以上を超える、日本最大級の訪日メディアです。日本全国の観光情報のほか、日本文化や便利な情報などを日々発信しています。

Stay Safe in Japanとは

『Stay Safe in Japan』は、Webメディア「MATCHA」のページの1つです。多言語に対応した災害情報ページであり、『防災クラウド』を活用して地震情報、火山情報、気象特別警報等を利用者に提供します。

防災クラウドとは

防災クラウドは地震や津波、噴火、大雨など様々な災害情報を配信できるシステムです。情報は英語、中国語(簡体字/繁体字)、韓国語、日本語の5言語に対応し、Web APIとPush通知で情報を提供します。災害情報だけではなく、防災知識を学ぶコンテンツも用意しています。

基本情報

アールシーソリューション株式会社

2002年8月設立。2010年11月、緊急地震速報通知アプリ『ゆれくるコール』リリース。2011年10月、降水予測アプリ『あめふるコール』リリース。2014年10月、外国人旅行者向け災害時情報提供アプリ『Safety tips』リリース。2017年3月、東京都オープンデータ防災アプリコンテストにて『ゆれくるコール』が来場者特別賞と特別賞を受賞。ITを活用して社会の安心に貢献するシステム開発に取り組んでいる。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

  • テーマ
    新サービス
  • ジャンル
    防災・防犯・警備、観光・旅行・宿泊・レジャー、社会・時事、メディア産業
  • エリア
    北海道、関東地方、中部・北陸地方、近畿地方、九州・沖縄地方
  • キーワード
    インバウンド、MATCHA、防災、災害

プレスリリース添付画像

Stay Safe in JAPAN

トップページ/災害情報提供画面イメージ

このリリースを配信した企業・団体

  • 名称アールシーソリューション株式会社
  • 所在地東京都
  • 業種ソフトウエア・SI
  • URLhttp://www.rcsc.co.jp/
このプレスリリースには、
報道機関向けの情報があります。
プレス登録 ログイン

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内