自動販売機で靴下が買える!? 靴下の生産量日本一 奈良県広陵町に「靴下自動販売機」を設置

2022年6月10日

ダイドードリンコ株式会社

自動販売機で靴下が買える!?

靴下の生産量日本一 奈良県広陵町に「靴下自動販売機」を設置

 

 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:中島 孝徳)は、自動販売機による地域活性化策として、奈良県広陵町(こうりょうちょう)内7カ所に「靴下自動販売機」(以下、本自販機)を設置いたしました。

 本自販機は、靴下の生産量日本一である広陵町が経済産業省 近畿経済産業局より「地域ブランドエコシステム」の構築、さらには関西全体がブランドとなる社会をめざす関西10のモデルに選定されたことを受け、地域ブランドの知名度向上や地場産業活性化のために企画したものです。なお今年度は、「靴下デザインコンテスト」(主催:広陵町靴下組合)にて受賞作品に選ばれた靴下を販売いたします。

 本自販機を通して、地域の方や訪れる方々に広陵町と靴下の魅力が伝わり、地場産業のさらなる発展の一助になることを期待しております。

 

 当社では今後も地域の皆様やご利用されるお客様とともに、様々な取組みを通じて地域社会に貢献してまいります。

 

※ 近畿経済産業局が地域ブランドの国内外における知名度向上や市場開拓等を支援し、自律的好循環でブランド形成される社会を

  めざす仕組み。

 

(1)設置した「靴下自動販売機」(広陵町役場)

 


             正面          靴下販売部分          

 

(2)販売する「靴下」について(一例)

 

 

 

 

販売商品

(商品が変更される

場合がございます)

 

販売価格 各500円(税込)

 

(3)設置場所(6/9時点) 計7台設置

  ・広陵町役場

  ・広陵町立図書館

  ・広陵町総合保険福祉会館「さわやかホール」

  ・広陵中央体育館 など

   今後、広陵町内の施設や企業などへ展開予定

 

(4)お披露目セレモニーの様子 6/9(木)広陵町役場

 

セレモニー画像

(写真:左から広陵町靴下組合長 井上 克昭 様、

ダイドードリンコ株式会社 西日本第一支店長 寺内 昭夫、広陵町長 山村 吉由 様、

広陵町商工会長 乾 浩之 様、広陵町議会議長 吉村 裕之 様、

広陵町イメージキャラクター かぐやちゃん )

 

 

 

今後も当社は、「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」のグループ理念のもと、世界中の人々が

楽しく健やかに暮らすことのできる豊かで元気な地域社会づくりに貢献してまいります。

 

 

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

  • テーマ
    新サービス
  • ジャンル
    生活用品・生活雑貨、その他ファッション・アクセサリー、地方自治・地域経済・地域社会、飲料
  • エリア
    大阪府、奈良県
  • キーワード
    ダイドードリンコ、奈良県、広陵町、靴下自販機、自販機、地域活性化、靴下デザインコンテスト

プレスリリース添付画像

自販機画像

販売する靴下(3種)

セレモニー画像

このリリースを配信した企業・団体

このプレスリリースには、
報道機関向けの情報があります。
プレス登録 ログイン

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内